03/06/16
いやぁ今日はまたもやステージの魔物にやられましたわ。
曲の途中でギターのスピーカーが鳴らなくなっちゃったの。
前にも盛岡で同じ様になったことがあったけど、
その時は止めようかどうしようかずっと迷って、結局やりきれなかったから
今日は何が何でも負けてなるものかって思ってやったね。
だから後悔はしてない。でも、ちょっとくやしかったかな?
そう。そして今日はヒデタ君のリベンジの日だったのです。
あたしは初めてSHACHIでカメラをまわして、
今日の晴れ晴れとした顔を残さなきゃって一生懸命でした。
カメラ越しに見てもとっても良いLIVEだった。
リベンジ達成おめでとう!いい顔してたよ。
んで、久々に打上げに出ました。
出てくる料理が全部美味しかった!フグの鍋とか出てきたし。
久しぶりにお酒が入って気が大きくなってしまったのか
失礼な事をまた言ってしまったかもしれない。
でも怒らないでね。
みんな、あなたの笑顔が大好きなんだよって言いたかったんだよ。
さて、今日はホルモンとMUSHA*KUSHAの9人を泊めてくれるっていう
素晴らしい人が現れたんだけど、SHACHIのホテルのエイコちゃんの部屋が
気持ち悪くて恐くて寝られないというので、一緒に寝ることになりました(笑)
なぜかスベ君と寝るって一緒に来てた池田君が
どこの部屋か、聞く前にこの部屋じゃない?って言ってた部屋が本当にエイコちゃんの部屋でびっくり!(>_<)
しかも中に入ってもなーんか嫌な空気なんだよね。
スベ君も池田君もヒデタ君も、ちょっとこれは恐いねぇって。
んで、部屋を変えてもらおうと思ったけど残念ながら満室(涙)
心やさしいヒデタさんが迷える小羊の2人を部屋に招いて下さいました。
ありがとう!!さすが王子☆
と、言う訳で今日は良い夢見れそうです(笑)
全国のヒデタファンの皆様ごめんなさい。。。
でもソファベットと床で小羊たちは寝てるのでご安心を(笑)
おやすみなさーい♪♪♪♪♪
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4745|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/06/15
朝方りへこちゃんちに着いて、15時位までみんなで爆睡かましました。
あ、まっとんさんは早起きだったみたい。
年寄りは、、、あ。失礼(笑)
夕方位にみんなで近くのらーめん屋さんに行きました。
お腹減ってたからここぞとばかりに注文したら
りへこちゃんママから電話。
「晩ご飯きりたんぽ鍋たくさん作ったからあんまり食べないでね〜」
5分遅かったです(>_<)
らーめんの味にはあまり触れずに(笑)
家に帰ってから、またまたマターリ。。。
すべては大量の漫画のせいよっ!(笑)
でも隣の上ちゃん星くんカップルとまっとんさんの部屋からは
ゲームの音と笑い声が響いています。
あ、その他の部屋割りはあたしがりへこちゃんと。池田くんと亮が同じ部屋で、
ダイスケと梅ちゃんとしげちゃんがリビング?っていうか広いとこ。
2階が貸切になってます。みんなでジャンケンで決めてました。
20:30過ぎ位から、みんなで鍋を頂きました。
佐藤家のみなさんはすでに食べおわっていたので10人の晩餐です。
きりたんぽ鍋、美味しかったよ。
地元民のりへこちゃんは嫌いらしいけど(笑)
あとお刺身も肉じゃがもチャーシューも美味しかった☆
でも一番みんなを驚かせたのは鳥のハツの煮物!
見た目は思いっきり心臓でかなりグロテスクだったけど
相当美味!!
これはビールが進みますねぇ。ってビール飲めないけど(笑)
でも、それまでおとなしくお茶を飲んでた池田くんが
一口食べた途端に「すいません。ビールに切り替えていいですか?」
って言ったくらいだからね(笑)
そう、明日は町内の運動会なんだって。
明日もOFFなら全員大張り切りで出場したのにな(笑)残念!
食後も各自、部屋でのんびーり。
あたしは少女漫画の世界に没頭(笑)ときめき街道まっしぐら♪
ゲーム部屋からは楽しそうな笑い声が絶えません。
でもしばらくおとなしくなったなぁ、と思ってたら
みんなでコンビニ行ったらしい!
ひどいっ!信じられないっ!極悪非道っ!
一声かけろよなぁ。もうあたしは人間不信になりました。
あたしはりへこちゃんの部屋で見付けたBAKUのCDをみんなに見せに回るくらいだったのに!
いつもそうだ。みんな冷たすぎる!あたしなら全員に声かけたね。
せめて、今コンビニ来たけどなんかいる?って電話したね。
いいもんいいもん。明日からみんなとは口きかないんだー。
ふて寝してやります。おやすみ(`ヘ´)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4746|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/06/14
遂にこのツアーも残す所、あと10本かー。1日1日を大事にすごしていこう。
そうそう朝市で食べたウニ美味しかったよー!
お店のおばちゃんも面白かったし(笑)
そしてフェリーで遂に北海道ともお別れです(涙)
もっともっといたかったなぁ。今度はゆっくり観光でくるねっ!
さて、青森。前に来てから日本一周してまた戻ってきた感じ。
前回も初めてなのに熱烈歓迎してもらって、今回もまた熱く迎えてもらった。ありがとう!楽しかった!
MUSHA*KUSHAの時はまた監督やらせてもらいました。
いい作品が撮れたわ(笑)だっていいライブだったもん。
SHACHIでは久々に大好きな曲も聞けたし、ヒデタ君のお詫びコーラスも聞けた(笑)
なんかSHACHIとMUSHA*KUSHAと一緒にいれるのもあと少しだなーってちょっぴりおセンチ入りました。
今日は運転なので打上げは欠席してエイコちゃんとご飯。
乙女二人のここだけ話で盛り上がりました(笑)
今日から東京から東北ツアー遠征2度目のりへこちゃんの実家に
MUSHA*KUSHAと一緒にお泊りさせてもらいます。よろしく!
高速から見える青森の街の夜景がすごく綺麗で
運転しながら見入ってしまいました。危ない危ない。
そして、インター降りてしばらく走ると右手にホテルの廃墟がぁっ!(*_*)
めっっちゃくちゃ恐かった!
あれは絶対にやばいですよ。廃墟の中にウォータースライダーもあって超恐かった。。。
しかもそこを通り過ぎた辺りからカーナビの調子がおかしくなって、
1人で密かにテンパってました(笑)
りへこちゃんち到着!大きくてかわいいお家!9人も泊まれるんだもん、すごいよね。
しかも最高なのが漫画が大量にあるの!
これは明日のOFF日、りへこちゃんちが漫画喫茶になるわ(笑)
ゆっくり堪能させてもらいますっ!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4747|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/06/13
リハ後、あたしはメールチェックの為漫画喫茶へ、
ダイスケと上ちゃん、まっとんさんはCD屋さんに挨拶周りに行きました。
しかし、今日のホルモン出番は2番目だったんだけど1番目が始まっても3人は帰ってこないっ!
どうやら道がすごく混んでるみたい。
どうしよう。。。
亮とライブハウスの前をウロウロ。。。3曲目、、、4曲目になっても帰ってこない。
そろそろラストの曲になっちゃうよー(>_<)
さすがにやばいので急遽3番目のバンドに順番代わってもらいました。
ひぃー!ホントごめんなさい!m(__)m
企画のSPIKEESにも迷惑かけました。ごめんなさい。
そして、急に代わってもらったSHOWERどうもありがとう!
この埋め合わせは次回函館に来たときに必ずっ!
ライブは思いっきりやらせてもらいました。
袖で見てたまっとんさんからも力もらったし!
これで、北海道に後悔は残していない。はず(笑)
だだ、あんまり出なかった物販を除いてはね(泣)
MUSHA*KUSHAの時はUn-doカメラで撮らせてもらいました。
腕がプルプルしちゃったけど、いいの撮れてますように。
ただドウシタエエの時、キター!って思っても動けない自分が切なかったわ〜。
SHACHIの時は物販席で星君、まっとんさんとヒデタ君風の腕上げしました。
調子にのってやりすぎて、肩がぬけた風になっとしまった!(笑)
やはり物事は加減が必要ですね。
と、ここまで書いて携帯握り締めて寝てました(笑)
今はホルモンと梅ちゃんで朝市に来ています!
うにいくらサーモンまぐろの4色丼を頂きました。
北海道最高!!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4748|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/06/12
みんなが寝静まったのが多分朝の6:00頃かな?
チェックアウトの時間過ぎてもみんなは絶対寝てる!と思ってエイコちゃんと優雅に用意してたら、
うちらが一番最後でした。ごめんなさいm(__)m
下に降りるとみんなまだまだ酒臭いぞ(笑)
てか、昨夜のMVPスベ君と池田くんはまだ酔ってます(笑)
上ちゃんもかなり酒臭くて運転の番なのに、今捕まったらきっと罰金30万だわー(@_@;)
さて、これから長万部を経由して北海道ツアー最後の地、函館に向います。
最初に止まったSAでトイレに起きました。亮も起きてて
「ココどこか知ってる?」と言われてキョロキョロすると『砂川SA』!
砂川はあたし達川北姉弟の母、令子さんの故郷!
ををを!と、感極まって令子さんに電話しました。
お母さんクソ上がり(笑)
高校時代のバレー部のキャプテンがやってる「たらふく食堂」に行ってきなとか、
友達に電話するかられっこの子供だって挨拶してきなって言われたけど、
今度ホルモンだけで来た時に遊びに行くね。ごめんよ。
その後どこかのSAでもみんな起きてまたもやペンシル風船でキャピキャピしてたけど、
あたしは灼熱の車内で爆睡してました(笑)
長万部のにカニ市場で、亮と野呂家にカニを送りました。
さっちゃんの分と川北家の分もあるからもらってねー。
カニ市場では食事は出来なかったので、函館に向う途中で食事。
ウニ丼3.000円!高っ!!もちろん無理なのでイカ飯セットで。ついてたニシンそばが1番美味しかった(笑)
ホテルに到着。MUSHA*KUSHAとホルモンが一緒に泊まりまーす。
ココがとっても家庭的でいい感じ♪元々は下宿だったみたい。
いまだに3Fには下宿の人もいるの。食堂でみんなでご飯たべるんだよ。
こういう所にみんなで住んでみたいねー☆楽しいだろうなぁ。
夜はSHACHIも合流して函館山へ。
霧がすごかったけど逆に神秘的でとっても素敵な夜景をみれました。
その後ラーメンを食し各ホテルへ。
明日は遂に北海道ツアー千秋楽。すべてをぶつけます!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4749|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/06/11
実は今日はおばあちゃんの命日。
おばあちゃんは亡くなる7年前位から痴呆だったから
うちらがバンドやってるのは多分分かってなかったと思う。
だけど今は絶対見守ってくれてると思うんだよね。
宇都宮のお墓でもお願いしてきたし、おばあちゃんは北海道の人だから、
多分一緒に来て、一緒に楽しんでくれてると思うよ(笑)
今日はライブ中、おばあちゃんに届け!と思ってやりました。
そしたらなんだか頑張れ、ってあのしゃがれ声で言われた気がしたよ。
ありがとね。頑張るよ!
そうそう、梅ちゃんが帯広でバック転した時にケガしたのよ!バックリと。
そんで、昨日のOFFの時に病院で縫ってんだよね(痛)
それで今日のMUSHA*KUSHAはセットリストを変えて
あたしの大好きなドウシタエエをやってくれましたっ!やた。
もちろんクソ上がりですよ。今日のMUSHA*KUSHAも、とっても素晴らしいショウを見せてくれました!
SHACHIでは途中ヒデタ君のベースのストラップが壊れてしまい、
まるで寺の子坊主の様な2人組(上ちゃん&星君)が駆け寄っていく姿が美しかった。
2回もアンコール起きたし!本日も熱いライブ頂戴しました。
今日のイベントを仕切ってくれたゆうじくん、本当にありがとう!次は絶対に対バンしようね!
さて、打上げが大変でした(笑)
スベさんの独壇場。
ビデオまわしておけばよかったなぁ(悔)
ヒデタ君も飲んでたしね。池田君も上ちゃんも結構キてたね(笑)
ま、明日はOFFだしね。悪夢の同じ道内6時間移動だけど(笑)
ちなみに今は5:10。今しげちゃんがうちらの部屋で入浴中。次はまっとんさんでーす。
あたしもお風呂入って寝なきゃ!半分目が閉じてるけど。危ない。おやすなさーい☆
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4750|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/06/10
ホテルをチェックアウトしてからみんなでコインランドリーでぐるぐる。
途中、亮君、ダイスケ、ヒデタ君、スベ君、池田君、まっとんさんで
近くの寿司屋で牛トロ丼を食しました。
あたしは好きだったけどみんなはいまいちだったっぽいなぁ。
食後、タコノコゲームで大盛り上がり大会!(笑)
1番×が少なかったスベさんの分をみんなで割って払ってスベさんタダ飯です。おめでとう。
ちなみにホルモンでもこのゲームでツアー恒例の罰ゲームをやったから。
ツアー終了後に発表するのでお楽しみに!
その後コインランドリー前にて大道芸で犬とかを作るペンシル風船でみんなでキャピキャピ!
タケしゃんがとっても上手だったわ。オリジナル作品とか作ってくれたもん。
さんざん遊んで富良野に向け出発!
北の国からで使われた石の家と拾ってきた家を見てきました。
北の国からフリークのヒダビシャスに見せてあげたかったなぁ。。。
まだまだ名所がたくさんあったからいつか1日かけてゆっくり見て回るぞ!
そういえば、今日コインランドリーで出会った地元のおばちゃんが
両親を連れて車で日本一周したらしい。
あたしも親が歳とったら今うちらが回ってるような場所にゆっくり連れていってあげたいな。
その為にも頑張ろう!
そして旭川到着。みんなでラーメンを食べました。
おいしかった。けどあたしの分だけ忘れられてて皆が食べ終わるくらいにきたのー。
だからなんかむかついて美味しさも半減。がくーん。
さて、今日は訳あってエイコちゃんとキャピキャピダブル部屋!(笑)
他の部屋はスベさん&上ちゃん、ダイスケ&タケしゃん、亮君は曲作りしながら車中泊。
MUSHA*KUSHAも、各部屋に潜り込む予定(笑)
なんだかワクワクしますねー(笑)
そうそう、それにまわりは修学旅行生なのよ。
うるさくするとヒデタさんにボコボコにされちゃうぞー(笑)
さぁ、明日は16:00入りなのでゆっくり寝ます。おやすみー☆
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4751|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/06/09
朝の8:00位にホテルについて入り時間まで爆睡。
リハ後、HIDETA君の案内で豚丼を食べにいきました。
めっっちゃくちゃ旨かった!!
豚丼なんて響きでなめてたけど、ホントおいしかった!
帯広来たら絶対食べてくださいませ。
ライブは疲れからか、体が重くてだるーい感じだったんだけど、
後悔は絶対に残したくないって思ったから思いっきりやりました。
こしー曰く、北海道の人はシャイらしいんだよね。
なんとなくそれが分かりました(笑)
ボーッと立って見てるよいでそれなりに楽しんでくれてるのが分かった。
なんか発見した感じですごく楽しくやれた。
それに照れながらちゃんと麺かたもやってくれたしね(笑)
そして東京から3箇所遠征に来てくれてた、こしー、くり、ちっけとはここでお別れ。
知らない土地であなた達がいてくれたおかげで
ホントに安心してやることができました。
ありがとう!3人共、明日の朝の「ツアーファイナルin会社」頑張ってね!
打上げはなんとしゃぶしゃぶ食べ放題!
北の大地はどうしてもあたしに痩せてほしくないみたいです(笑)
そう、SHACHIの心温まる昔話をHIDETA君から聞いてほんわかしました。
明日はOFF!田中邦衛を探しに富良野に行こうかと思います。
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4752|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/06/08
昼にお世話になった越野邸を出発、留萌へ。ホントに文化センターだったよ(笑)
「若者ロックコンサート」って書いてありました。
学園祭みたいな感じで楽しかったな。
お客さんは、もちろんだけどほとんどがSHACHIっ子で、
ホルモンとか眼中ねぇって感じだったなぁ。
ま、暴れたいさかりの若者は暴れてくれてたけど。
でも悪いけど思いっきりやらせてもらいましたよ。
それしかできないし、その為にここまで来たわけだし。
あたしにはうつむいてる暇なんてないぜ、王子!
MUSHA*KUSHAの時はくりと亮君と3人で照明係をやりました。
照明席で3人クソ上がり(笑)
くせになりそう(笑)
SHACHIの時もちゃっかしくやらせてもらいました。
一番後の照明の席まで魂の塊、バシバシきてたよ。
ライブ後はみんなで買い出しに行って、海辺でBBQ!
このツアーで何回やっているのだろうか(笑)
しかし火がイマイチ弱かったのと、寒過ぎるのでなんだか全然食べた気にならなかった。
というよりめずらしくあんまり食べてない(笑)
そして1:30頃帯広へ出発。約240キロを下道です(酷)
しかし、ここで重大な事件発生!
ガソリンスタンドが全部閉まってるっ!
完全に北海道をなめてました(涙)
2回JAFを呼んでガソリン持ってきてもらいました。
みんなにも待っててもらってたんだけど、
2回目はさすがに申し訳ないので先に行ってもらいました。
はぁ、なんで入れなかったんだろう。。。
これからは暇さえあればガソリンスタンドだわ。
ただ今2回目のJAF待ち。6:25。帯広まであと60キロ。
よりによって今回のツアーで一番過酷な運転があたしに回ってくるなんて(泣)
ガソリンスタンドは開いてないし、半端なく寒いし、霧はすごいし、BBQの肉は着火剤の味だし。
なんだか北海道が嫌いになりそうです(鬱)
早く海の幸に出会いたい!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4753|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/06/07
今日はなんと20時スタートなので入り時間が遅いから
ゆっくりと寝かせてもらいました。
そして起きてすぐ、越野邸でとんかつの朝食!
きのうお焼肉もまだ消化されてません(笑)
でも朝こしーのお母さんがとんかつのかつを買いに出かけたとき
車をぶつけてしまったらしく車は即入院。
お母さんは無事だったみたいでよかった!
そこまでして作ってくれたとんかつ、美味しく食べなきゃバチがあたります。
さて、迷って迷ってカウンターアクション到着!
2日ぶりのSHACHI、MUSHA*KUSHA♪
リハ後でどこかにご飯を食べに行こうと思ったけど
さすがのナヲちゃんも食欲が無かったです(笑)
でもなんか北海道っぽいもの食べたいと思ってたら
SHACHIのスベさんが、近くにうにいくら丼があるって。
じゃあ行ってみようか!って出発したけど、
超寒い中、スベさん迷いまくって、着いたけど閉まってました。
結局食べれず。函館で絶対食べる!!
今日はホルモンは2番目です。
「やってやるぞ!」って力が入りすぎてたんだろうね。
1曲目始まってすぐペダルがぶっ壊れた(泣)
一瞬頭の中真っ白になったけど、壊れたペダルでこなすしかねぇ!って真剣だった。
1曲目終ってMCしてすぐペダル変えて、気持ちも入れ替えました。
始めは「ぽかーん」って見てたお客さんも徐々に顔がほころんでいって、
徐々に徐々に手が上がってきて、麺かたのあとはぐわーってなりました。
超嬉しかった。やったー!って。
こっちもとっても楽しかったよ。ありがとう!
MUSHA*KUSHAもSHACHIもとってもいいLIVEをしてくれました。
こんなすばらしいバンド達と一緒に
知らない土地を回らせてもらえてるシアワセをかみしめました。
どうやって感謝を還していっていいか分からないけど、
ステージで全てをぶつけていきますか!
を。いいこと言ったクサイ(笑)
打ち上げは各バンドから一人ずつが参加。
その他のメンバー達となか卵でごはん。
みんなでカウンターで一列に食べてる姿はすごかった(笑)
こんな風にずーっと回っていれたら幸せだなぁと思いました。
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4754|
|
|comments (x)|trackback (x)|