北海道まるかじり

こしーとホルモンちゃんで近くのラーメン屋さんにいきました。
「これぞ北海道!」って感じの味噌バターコーンラーメンを
ホルモンちゃん4人揃って食べました。美味。
その後、みんなで札幌の街へ繰り出しました。
タワレコに挨拶に行ったんだけどアーティスト別のところが久しぶりに
「マキシム ザ ホルモン」でした。
そしてMUSHA*KUSHAのところを見ると

「MUSHA*KUSHD」

え?!過去形?!
爆笑してしまいました。
そういえばどこかのタワレコでもNOFXについて書いてるポップを見ると
「自分でレーベル{フットレコード}と立ち上げている{フットマイク}・・・」
と書いてありました。
惜しい(笑)
みなさんも今度色んなところを探してみると面白いでしょう。

そしてまた越野家に戻ってくるとすでに焼肉の準備が!!
そうなんです。今日は焼肉なんです。やた。
しかも越野さんちには炭火焼専用の「炭火焼ハウス」があるの!
そこに行くともうすでに炭がキンキンに燃えさかっていました。
始めましょう!かんぱーい!!
いや、このツアーで何回焼肉しているのでしょうか。
ホントにそのうちバチが当りそうでこわい・・・。
牛タンもカルビもミノもコブクロもとってもおいしい!
そして何より野菜が美味!!!
越野さんちはとうもろこしを作っているんだけど
越野産のとうもろこし、甘い!!!!
これは旬のときに食べたらどんな事になるのだろう。。。
今度は是非収穫のときに遊びにこようと思う。
あと毛ガニと夕張メロンも出てきた!最高!
そうそう、越野父母がマジックを持って
「有名人になるんだから、この壁にサインしてって」だって(笑)
恥ずかしながら思いっきり書かせていただきました。
ありがとうございます。

3時間位焼き、食べつづけていると東京から、くり君到着。
お迎えに行きました。
外寒っっ!!!!温度計をみました。
9度(笑) 何月だよ!
思いっきり息白いッス。ホルモンちゃん半袖です(笑)
駅でくりを捕獲し、また炭火焼ハウスへ。
くりの分を焼いていると何だか美味しそうで
またもや食らいつくホルモンちゃん(笑)
たくましい。
1時過ぎにハウスを出てやっとお風呂へ。
上ちゃんとくりは今からビリヤードに行くそうです。
きっと朝方まで帰ってこないでしょう。
打倒星くんだもんね。星くんも頑張ってね。
明日ついに北海道での初ライブ。楽しみだにゃぁ。
北海道の人々はホルモンを受け入れてくれるのだろうか。
受け入れてくれなくても、がっつりやってやるしかねぇっす!!

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4755|
|comments (x)|trackback (x)|

いざ、北海道!

夕方頃、スケッチ水野先生のお宅を出発し、フェリー乗場へ。
フェリーでかっっ!

しかもなんと今回の船の旅はA寝台ってゆうカプセルホテルのようなところに
泊まれるのです。やた。
初カプセル♪
小さい頃に作った秘密基地みたいでかなりいいかんじ。
寝ながらテレビも見れるしね。これからは毎日カプセルでもいいよ!
でも女の子はカプセル入れないところが多いんだよね(淋)

フェリーの中はロビーでピアノやギターの演奏があったりしてとっても優雅。
スウィートルームとかに泊まってるであろう紳士淑女が楽しげにご覧になってました。

携帯は繋がらないものだとすっかり思い込んでいましたが
実は繋がっていた模様・・・(涙)

朝、大浴場へ。
これがまた最高!
海が見れるのよ。てか海しかない。
今回はサウナはやめました(笑)

そして着きましたよー。
苫小牧じゃー!!!

寒っっっ!!!!

いきなり北の国の洗礼を受けました。
北海道なめてました。ごめんなさい。
今日はこしーの実家にお世話になります。
こしーの家に着きました。

でかっっっ!!!!

はい、お嬢ケテーイ。
今日はこしーのお宅で焼肉パーティーよん♪
北海道食いしん坊計画のはじまりです。。。

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4756|
|comments (x)|trackback (x)|

仙台マカナ 61本目その2

えー、昨日久しぶりに酔っ払って寝てしまったので書きなおしです(笑)
宇都宮からSHACHI号と仙台へ。
途中のSAで川北姉弟牛タンをフライングキッズ。
しかし、こんなものではプロローグにもならん!(笑)

マカナに着いてビックリ! なんかすごい変わってる!
同じ階にあったらーめん屋がなくなってドリンクカウンターとか出来てる。
そういえば宇都宮ヴォーグも上の空いてるスペースを借りてたなぁ。
ライブハウス業界儲かってるのかもね。

リハ後タケしゃん、上ちゃん星くん、梅ちゃん以外のみんなで牛タン!
マスラヲに連れていってもらった伊達にいきました。
いやぁ、最高です。大ちゃんが奮発して頼んでた数量限定の芯タンが半端じゃなかった。
次は頑張ってあれにするっ!

さて、マカナは2回目で前回もSHACHIとMUSHA*KUSHAも一緒だったんだよね。
前回はお客さんはたくさんいたのにかなり悔しい思いをしたから、
今回はどれだけ寒くても思いっきりやってやろうと思ってたんだ。
それに昨日は頭が痛くて仕方なかったから昨日の分も暴れてやろうって決めてた。
相当楽しんじゃいました(笑)
お客さんも熱く迎えてくれて最高にうれしかった。
スケッチサイズ水野先生のリクエストでパトカーも燃やしました。
リベンジ成功。この場を作ってくれたSHACHI、MUSHA*KUSHA、スケッチサイズに感謝します。
ありがとう。

打上げではそんなに飲んでないのになぜか酔っ払いました(笑)
首にへんな斑点が出てきて気持ち悪かった。
2次会でカラオケ行ってみんなでSHACHI歌おうよって、
あたしだけはしゃいでたけどみんな帰っちゃうしー(淋)

先に北海道に迎うホルモンちゃんはみんなとは2日間お別れ。
みんな北海道で逢おう!
今日はスケッチの水野先生のお宅に泊めていただきます!
お世話になりやす。ま、あたし爆睡でしたけど(笑)

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4757|
|comments (x)|trackback (x)|

仙台マカナ 61本目

おぇっ。
よぱらたので明日書きます。
おやすみ。

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4758|
|comments (x)|trackback (x)|

宇都宮VOGUE 60本目!

盛岡の打上げ後、朝目覚めると宇都宮のお風呂屋さんの駐車場でした。
雨もすっかりあがって、お天気♪
てか、むしろ熱っ!
入り時間が遅かったので今日は韓国式アカすり初挑戦!
痛気持ちいい感じでございました。
終わった後は一皮むけた感じですっきり爽快♪
ちょっぴりハマリそう(照)

さぁ、今日からはSHACHIとMUSHA*KUSHAと2週間くらい一緒!
もうね、バチがあたるかもしれないね(笑)
それでもいいくらい幸せなツアーになりますよ!

リハ後は亮君と共に宇都宮にある川北家の母方、星家のお墓へ。
おじいちゃんとおばあちゃんに今回のツアー見守っててねって伝えてきました。

お墓から帰ってきたらアマチ先生が来てくれてたのでホルモンカーでマッサージしてもらいました。
昨日のセキュリティーが効いたのか腰がかなり痛かったの。
ま、もう歳だからね(悲)

実は今日お風呂でサウナに入りすぎたのかすごく頭がめちゃくちゃ痛かったのよ。
出番の前に薬飲んだんだけど全然駄目で。
ヒデタ君のせっかくの呪文も効かず、ライブ中も頭割れんばかりの痛みで泣きそうになりました。
てか途中何度も頭がボーンってなった。無理!って何回も思ったけど、
前を見るとみんながうれしそうに手をあげてくれてて、歌ってくれて、
もうどうにでもなれー!って気持ちになった。
みんなありがとね。
でも、ホルモン終わってMUSHA*KUSHAが始まる頃には
薬も効いてきてゴキゲンさんでした(笑)
SHACHIもMUSHA*KUSHAも素晴らしいライブを見せ付けてくれました。
こんなにライブをこれからの2週間も味わえると思うとわくわくして仕方がない。

さて、今日は頭も痛かったので大事をとって打上げはあきらめて、ホテルへ。
安いのでアマチ先生とダブルのお部屋です♪
でもみんなの洗濯物をコインランドリーでグルグル回してたら3時半過ぎてるし(涙)
今日はアマチ先生にマッサージしてもらいながらうたた寝と決めました。
先生よろしくー(笑)

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4759|
|comments (x)|trackback (x)|

岩手盛岡グラム 59本目

まずは昨日約束したガガガとのわんこ対決です!
1人3000円だから、負けたチームは6000円自腹な訳ですよ。ホントみんな必死!
お姉さんが「はいドーンドン♪」って入れてくれるだけど、
休憩してると「休憩してちゃ駄目ですよー、はいドーンドン♪」(笑)
お椀のフタを閉めたら終わりなのね、でもこれが難しい!
閉めようとするとちょっとの隙間から
「はいドーンドン♪」
フタをすることに成功しても、「1本も残しちゃ駄目ですよー、見せてくださーい」
って言われて、開けると、
「はいドーンドン♪」(笑)戦争でした。
そして次々と倒れていく戦士たち。
しかしダイスケは強かった!皆が倒れてもまだまだ進んでいった。
フタを閉めた時歓声が起こった。
166杯!
ちなみに女性平均40、男性平均60。15杯で盛りソバ1枚分です。
1番少なかったたぁじんが65だから、更に101食べてる訳ですよ。
ちなみにあたしは90で2位!3位はだんな様89。絶対負けないって言ってた前ちゃんは87で亮君は86でした。
と、いうことでもちろん「ご馳走様でした!」

今日は横浜からスモーキンも来た。地元バンドなしの3バンドだけ。ライブは皆で作った感満載。
ライブハウスじゃないからステージ作りからセキュリティーまでみんなでやった。
人も多過ぎで相当ヤバかった。楽しかったけど、前の方のお客さんはつぶれてバテてててそれどころじゃないって感じ。
最後、握れっ!の後半で電気トラブルで照明がいきなり消えてとギターアンプが鳴らなくなった。
止めた方がいいのか続けた方がいいのか分からないまま終わった。
超悔しかった。泣きそうになった。
だから盛岡には絶対リベンジしに戻ってくる。

そんな思いに浸る間もなくガガガ。
半端なかった。みんなでセキュリティー交替しながらやった。
すごかった。毎回過酷な所に呼んでくれる暑苦しい4人に感謝。
ありがとう!

また1ヵ月後に逢おうね!今度は回転寿司対決やろう(笑)

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4760|
|comments (x)|trackback (x)|

青森八戸 ROXX 58本目

八戸。はじめてきました。
とてもROCKはハコです。ガガガはホントこういうところ好きなんだよね(笑)
すごく狭くて音も生音です。歌関係だけ音が出てる感じ。
どんなことになるやら・・・。

リハ後、ご飯を食べにいったんだけど目的のお店につく前に亮が車の中から、
「あ、食べ放題ってかいてある!」
めざといね(笑)
上ちゃんは口の中を噛んで怪我してしまっているため亮とダイスケ、あたしで参戦。
内容は中華とかなんでも注文したものが食べ放題なんだけど、そのメニューが
普通に中華料理屋とかで出てくるくらいの味、量なのよ。
エビチリとか車えびだし。普通においしかった。
でも少しずつ出てくるものと思っていた3人は
鬼のような料理の前に立ち尽くすばかりでした(笑)
そんでそろそろおなかいっぱいになってきたってところで
ダイスケが「野菜スープ」を注文。
それがでかい!!(笑)ラーメンよりでかいの!
3人で爆笑してしまいました。
まさに「ザ・ガマン」まるで罰ゲゲームのような野菜スープでした(笑)

LIVEはこれまた満員のお客さん。
チケットがなくて来たはいいけど結局最後まで入れなかったお客さんもいたなぁ。
とにかく熱くて、酸素がなくて危うく気を失うところでした。
音のことなんか気にならないくらいめちゃくちゃ楽しかった。
でも後ろのほうの人たちは見えてたのかな?

打上げはなんとボーリング!!
ホルモンvsガガガSPのバンド対決!
前にやった時にはホルモの勝利だったから油断してました。
ガガガのやつら、このツアーで通いつめてやがる!!(笑)
相当レベルアップしてました。
ま、ホルモンがかなり弱かったってゆうのもあるんだけど(泣)
上ちゃんとダイスケがまったくもって駄目だったね。
そんで1回戦はそのあとのご飯を賭けてホルモンの惨敗。
二回戦目はジャンケンでチームを変えて
「前ちゃん、さーちゃん、上ちゃん、ナヲ」チーム
「たぁじん、だんな、ダイスケ、亮君」チームに分かれました。
しかし、ここであたしたちのチームに完全に風が吹いた!
あたしは5フレーム目までスペアとストライクで全ピン倒したし!
上ちゃんのガータのはずがなぜか1ピン倒れるという
まさにミラクルもおこり、一回戦目でMrスペアと呼ばれていた亮君もふるわず、
見事2ゲーム分のボーリング代おごっていただきました。やた。
その後なか卵で勝利者ガガガ様に思う存分食べていただき健康ランドへ。
明日はわんこソバ対決!負ける気がしねぇ!(笑)

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4761|
|comments (x)|trackback (x)|

郡山 #9 57本目

郡山3ヵ月連続ホルモン計画の2ヶ月目(笑)
今日から3日間、再びガガガと合流。
今日はTTFLと3バンドのみです。
TTFLは水戸のバンドでガガガと同じ事務所らしい。
女の子のボーカルがいるんだけど、モヒカンなんだ。
もっとPUNKなNANAみたいだった(笑)

リハ後はタワレコと新星堂に挨拶に行ったんだけど、まー両極端な対応でした。
タワレコは担当者の人がお休みだったんだけど、
話した人があたし達が話した事をメモまでしてくれて
素敵な笑顔で迎えてくれました。
タワレコで嫌な思いしたことってあんまりないもんね。
一方新星堂さんはまったく興味なし。って感じでした。
前にダイスケがマスラヲと行った時はもっとヒドかったらしい。
ダイスケが話してても「はぁ」って感じで、「それでマスラヲさん」って感じだったらしい。
ちくしょう。みとけよ。

さてさて、ライブですがまた人いっぱいでしたね。
でも売り切れじゃなかったみたい。めずらしい。
昨日チッタで変に力が入ってたのか筋肉痛でうまく動けなかった。
しかもなぜか背中が痛くてさ。寝違えたのかなぁ。
背中を寝違えることあるのか知らないけど(笑)
だから妙に疲れちゃったけど、楽しかった。

打上げは金欠の為断念。
ガストで淋しく晩餐。
亮のゲームボーイアドバンスSPを上ちゃんと回し遊び。
コレほし〜ぃ。誰か買ってぇ〜(笑)

明日は青森。いきなり飛ぶなぁ(笑)
朝早いですよ。もう寝ます。今日もホルモンちゃんは車中泊(涙)
ちくしょう。みとけよ!

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4762|
|comments (x)|trackback (x)|

川崎 クラブチッタ 56本目

綺麗になってましたねぇ。
びっくらこいた。すげー迷ったし。
回りもお洒落ミクスチャーばかりで、
汚らしいホルモンちゃんは完全に浮いてます(笑)
腐れ縁のCHOKESLEEPERも一緒だったから楽屋はキャピキャピだったけどね。
大きなハコでやると音が回っちゃってすごいやりづらいんだよね。
今日はやっちゃいました(笑)
ステージ上にいきなり「?」が飛びかいました。
すげー変な汗かいたよ。でもなんとか持ち直して止めずにすんだけど。
まだまだです。出直してきます。
ホルモンちゃんにはチッタはまだ早かったみたいです(笑)

そして今日はひとつのお別れがありました。
耳噛じるレコ発のクアトロで知り合ったブライソンが故郷のハワイに帰るのです。
ブライソンは顔は日系なので顔は思いっきり日本人なんだ。
でも日本語はタドタドだけどね(笑)
すごくホルモンのことを気に入ってくれて
「ホルモンは日本で一番好きなバンドだよ」って言ってくれて
本当に嬉しかった。ありがとう!
今度はホルモンがハワイに逢いにいけるように頑張ります!

明日から今回のツアーで一番長く、約一ヶ月家を空けます。
ガガガと回って、その後、SHACHI、MUSHA*KUSHAと回ってきます。
相当楽しみやねぇ。
初めての北海道もあるしね!
がっつりと太って帰ってきますんでよろしく!

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4763|
|comments (x)|trackback (x)|

さっちゃん生誕前夜祭

明日、29日はホホルモンスタッフそしてときめき御殿の家主でお馴染みの
朝倉さっちゃんのお誕生日なの!
明日はホルモンはチッタでLIVEなので今日前夜祭を繰り広げました。
実は昨日の野呂嫁との買い物は今日のご馳走シリーズの買い物だったわけです。
(・´з`・)エヘヘ
しかし、さっちゃんに秘密で事を進めていた為
今日さっちゃんは自分のバンドの練習を入れてしまっていたんだけど(笑)
( ´・ω・)ショボーン

朝ヘルパーの仕事に行って、お家に帰ってきてご飯を食べたら
ホルモンカーのオイル交換に行きました。
オートバックスのお兄さんに曰く、
「オイルがほとんど入って無かったです」
あぶね!北海道で車止まっちゃうところでした。。。怖。

それから中学の時の友達に電話したらこの間赤ちゃんが生まれて
丁度今日実家にいるって話だったので
赤ちゃんにも会いに行きました。かわいかったー!
そんでそれからホルモン楽器チームで新曲のデモ作り。
ちょっと早めに終わったので一旦お家に帰ってお風呂に入り、
花団(バイトだったカズ抜き)と一緒に野呂家へ。
その間、野呂嫁は野呂家で1人でもくもくと準備しててくれました。
ありがとう!!

さっちゃんは練習が23時までだったのでそれまで花団の3人と
嫁で去年のガチンコのビデオを見ながら先に始めていました。
今日のテーマは「小学生の頃のお誕生日会」だったので
メユーは、チラシ寿司と、鳥のから揚げ、マカロニサラダとグラタンです。
ケーキは「不二家のホワイトチョコ生」しか考えられません。
あれ大好きなんだ、あたしが(笑)

23:30くらいにさっちゃんとダイスケ、
上ちゃんともう1人のさっちゃん、DUGOUTののりぞうが参加。
野呂ちゃんも実は5.3が誕生日だったので
寝てるところを無理やり起こして(笑)
さっちゃんと一緒に「ろうそくふぅー」をやりました。

みんなから誕生日のプレゼントをもらってうきうきしている
27歳の朝倉祥子でした(笑)
こうやって喜んでくれる友達の顔を見るのが大好きなんだよね。
その顔を見るためならなんでもやれちゃう気がするね。
野呂嫁、色々とやってくれてありがとう!
美香ちゃんがいなかったらなんにも出来なかったわ。ホントありがとう!
料理もとっても美味しかった!普段もその調子で頑張って(笑)
そして急な呼び出しにもかかわらず一緒に祝ってくれたみんなありがとう!

そしてなにより朝倉さっちゃん、誕生日おめでとう!!
これからもよろしく!素敵な27歳にしようね☆

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4764|
|comments (x)|trackback (x)|