05/02/13
結局そのまま眠り続け起きたのは朝の7時
まだみんなは寝てたので海を見ながらお風呂に入って
ちょっとゆっくりしてたらみんなも順番に起きてきて仙台到着です
そしてZEPPへ
搬入まで時間があったのでしばらく車で爆睡(笑)
今日は札幌のノーマターでも一緒だったKEMURI、ハスキンに加え10-FEETも一緒でございます
10-FEETと一緒だといつでも楽しいです
リハ終わって弁当食べて今日はトップバッターなのですぐLIVEです
札幌のノーマターから始まって北海道3箇所そして今日の仙台
すごく意味のあるツアーだったから気合も入ってたんだけど
気合はいりすぎちゃったかな(笑)
もっとやれた感があったな。悔しいです・・・
そんな時は即効で機材片付け(笑)
そしたらアンドリューがそっと来てくれて
「反省はあるかもしれないけど楽しくやれたんだったらそれでOKだよ」って
えぇ子や・・・(涙)
仙台は3月にもまた来るからね、絶対リベンジします!!
トリのハスキンは今日で見納め
やっぱりアンカー聞きたいなぁってみんなで話してて
札幌のアンコールの時にレオナさんに、打上げの時にテッキンさんにお願いしたのに
セットリストに入ってない・・・(T_T)
こうなったら直接交渉や!!
とアンコールで出来てきたテッキンさんに「で、いつアンカーやってくれるんですか?」って(笑)
まじずうずうしい(笑)
でも他のメンバーに「ホルモンがアンカーやってくれってー」っていってくれてる!!
そしたらイソベさんが「歌忘れちゃったー。テッキン歌ってよ(笑)」って!
こりゃまじでやってくれるかもしれないぞ!!
と思って袖でアンコールを見てたら
また「見たい!聞きたい!歌いたい!!」で呼ばれちゃったり(笑)
その時にもイソベさんに「まじでアンカーやってくださいね」なんて耳打ちしてみたりして
そしたらアンコールで結局やってくれないですよ・・・
やっぱり無理だったか・・
と思ったら2回目のアンコールで遂にやってくれましたよ!!
まじ感動!!(涙)
アンドリューとステージダイブかましました(笑)
結構上手に飛んだつもりだったんだけど
もしぶつかったお客さんがいたらごめんなさい!
打上げでは今日は呑むぞ!!ってアンドリューにけしかけられて結構呑んじゃって
そんでもう最後だし、思い切っていこう!!
なんていいながらハスキンチームの席へ・・・
あー、文字数無くなった・・
久し振りのパート2行きますか!(笑)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4175|
|
|comments (x)|trackback (x)|
05/02/13
酔っ払ったしみゆうをダシにハスキンチームの席へ
その昔KIDSでハイスタのLIVEとか行ってた頃
ハスキンの3人にもTシャツにサインしてもらったりしてね
イソベさんにはLIVEのSE用にとかいって
「ハスキングビーのイソベです。では聞いてくださいマキシマムザホルモンで武士道」って
声をテレコに吹き込んでもらったりしてたんだよね(笑)
イソベさんに話したらなんとなく覚えてくれてて感動しました
その時酔っ払って横にいたレオナさんもその時の事覚えてくれてたんだよねー
しかも7年くらい前に八王子で一緒にやった時の事も覚えてくれてて
えぇ人や(涙)
そして2次会へ
ダイスケとアンドリューとレオナさんが結構語ってて
あたしはHTB瀬川さんとまた熱い話をしてました
2次会も終わって、居酒屋を出てレオナさんにキャピキャピ群がる
KIDS出身ホルモンとアンドリューと10-FEET(笑)我ながらかわいかったよ
じゃ、ラーメンでも食べてそろそろ帰りますかー、
なんて言ってたらレオナさんが
「今日の俺、パンチなかったんで、みんながラーメン食べてる間ずっと一気します」
とか訳わからないこと言い出してみんなクソ上がり(笑)
でも行こうと思ってたラーメン屋さんが閉まっちゃっててガックシ
そしたらレオナさんが「じゃチビッコ達は俺が面倒見ますので」、とここでHTBチームとバイバイ
レオナ&チビッコ達
(ナヲ・ダイスケ・アンドリュー・しみゆう・あやちゃん・10ーFEETこういち・10-FEETマネージャーマサ)は
コンビニでお酒とつまみを買ってホテルのロビーで呑みなおしです
乾杯とは・・・「杯を乾かす」と書いて乾杯です、分かるな? 乾杯!!
から始まってロビーで大宴会、マジ迷惑!(笑)
レオナさんリハも本番もちゃんと見てくれててホルモンもアンドリューの出すホルモンの音も
すごく褒めてくれてまたクソ上がり
途中から10ーFEETタクマも合流して一杯語って一杯呑んで
とりあえずほぼ全員泥酔(笑)
もういい加減部屋に帰ろうってエレベーターに乗ったのに
またそこから変なコントみたいのが始まっちゃったりして
気が付くとレオナさんとダイスケとタクマが全裸なんですけど(笑)
しかもアンドリューもケツ出してます(笑)
そこから1時間半くらいエレベーターホールでみんなで騒いで馬鹿笑いして
結局部屋に戻ったのは朝の7時でした(笑)
いやぁ、久し振りに酔っ払ったわー
寝ようと思っても目つむるとグルングルン回っちゃって寝れなかったもん(笑)
まったく最高の夜でした
レオナさん改め、レオちゃんはマジでいい人!!ヘソが臭すぎたけど(笑)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4176|
|
|comments (x)|trackback (x)|
05/02/13
船の出航まで結構時間があったので
チェックアウトを14時まで伸ばしてもらいました
昨日は結局3時過ぎまでTVとかみてのんびりして11:30くらいまでゆっくり寝ました
14時までかなり時間あるからどうしようかと思ったけど
気が付くともう集合時間だったりして
最近あたしも1人で過ごすことに慣れてきたな(笑)
チェックアウトしたらダイスケとしみゆうとアンドリューと4人でびっくりドンキーでご飯
亮君と上ちゃんはチェックアウト前に適当に食べたみたいでゲーム屋さんに行きました
お腹いっぱいになったら薬屋さんで酔い止めを買ってゲーセンへ
もちろんスロットコーナーですけど(笑)
でもゲーセンのくせにうんともすんともいわねぇっす(涙)
しかもやりたかった機種は他の人がやってるしー
途中からビンゴに移動してみました
ダイスケがJACKPOTで280枚ゲットしてかなり叫び狂って喉をやられました(笑)
向かいの長崎屋で食料をかってフェリー乗り場へ向かいます
いつもは仙台から苫小牧に来てたからいつもの逆パターンだね
乗ったらすげー新しいフェリーで糞上がり!!
モデルハウスみたいな匂いがしたもの
しかもいつも使ってるB寝台ってのが満席で
全員カプセルホテルみたいなS寝台っていうところだったんだけど
これがまたかなり熱い!
1人1段でテレビもついてますよ〜
荷物置いて船内を探索してたらゲーセンのスロットでアンドリューが出してました(笑)
今回の景品はディズニーものですよー
また物販に早い者勝ちでおいておくね
ちなみにこの前のヴァレンチノのジッポは即効でなくなりました(笑)
つーか、無茶苦茶揺れてるんですけど。半端じゃないっす・・・(涙)
とりあえずお腹が減ったのでご飯を食べたら
揺れで今度は気持ち悪くなっちゃった・・・
横になってたらいつのまにか寝ちゃってね(笑)
本当は22時から映画みてその後みんなでBJやるって言ってたんけどなぁ・・・
21時前には就寝してしまいました(笑)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4177|
|
|comments (x)|trackback (x)|
05/02/10
帯広のホテルは朝食が無料サービスなんでちゃっかしく早起きして
パンと牛乳を頂戴し、苫小牧へ向かいます
ちなみに10時過ぎに出発しナビが出した予定到着時刻
16時!!
さすが北海道、規模が違います
6時間あれば東京から大阪いけますよ(笑)
そしてスマッシュイースト五十嵐さんのすばらしい運転で4時間ほどで苫小牧到着!
五十嵐さんのおかげで入り時間までホテルですごせます
ってゆうか苫小牧もかなり寒いです・・・(涙)
ちょっとゆっくりしてLIVEHOUSEへ
苫小牧は3度目かな?でも、音楽館でやらせてもらうのは初めてです
最初搬入して中に入ったときは、すごい広いし、かなりの設備に驚き!
ただリハをはじめたら音が回りすぎちゃって驚き(笑)
そしてPAの卓が最新式のデジタルでお店の人すら説明書を見ながらの作業(笑)
そんなこんなで時間がかかってリハがかなり難航してしまいました(涙)
リハ後は楽屋でアンドリューとみんなでまいった話に花が咲きました(笑)
そして今度ツアーでここに来るHOLSTEINのPAのアソウ君に電話
アソウ君はここで2回程すでにPA経験してるらしく
色々ご指導いただきました(笑)
コンビニでご飯買って楽屋で食べてたらもう本番です
今日は全部で3バンドの出演
1バンド目が早すぎちゃって10分ぐらいで終わってクッソ焦り!!
おかげで押してた時間がまきました(笑)
ホルモンのセッティングの時、ステージに上がっただけで「おおぉぉ!!」
しみゆうがホルモンの手ぬぐいを壁に貼っただけで「おおぉぉ!!」
おかげでこっちも上がりました(笑)
LIVE始まったらホント、待ってましたーー!!って感じで
熱く迎えてもらって、このツアーのラスト北海道略して「L・H」かなり堪能しました
苫小牧のみんな、ありがと☆超楽しかったです
ちなみに上ちゃんが風邪気味でかなり熱も上がってて
1曲目で目が合ったらいきなりフラフラで心配だったんだけど
終わるまで倒れなくてよかったわー・・・
打上げにはダイスケが参加でアンドリューは苫小牧の友達と出かけました
亮君としみゆうはホテルの隣の焼肉屋さんでディナー
ダイエットレースのこと忘れちゃったのかな?(笑)
上ちゃんは風邪でダウンです
あたしはDDD(DeぶDaからDaイエット略して3D!)だからコンビニすら行きませんよ!!
まじ今年のあたしは本気だよ!(怒)
というより正確には昨日完全に食べ過ぎたので今日は我慢DAYなのです・・・(涙)
そんなで部屋に戻ってきたら22:40・・・早っっ!!
でもあたしもちょっと喉の調子がおかしいので
今日のところは早めに寝るとします・・・
おやすみなさーい☆
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4178|
|
|comments (x)|trackback (x)|
05/02/09
旭川のホテルをちょっと早めにチェックアウトして帯広へ向かいます
そしてお昼過ぎに帯広のホテルへ到着〜
また入り時間までホテルで過ごせます♪
早速チェックインしてホテルの部屋に入ると
暑っっ!!
気を利かせて暖房をかけておいてくれたんだと思いますが
無茶苦茶熱いですよ(笑)
とりあえず即効で暖房の電源を切って窓を開けました(笑)
そして部屋にある温度計を見ると・・・
40度!!
嫌がらせかい!!(笑)
そして時間までベッドに横になってたんですが
暖房の電源切って窓を開けて冷気を入れたにもかかわらず
部屋の温度はまだぐんぐん上昇(笑)
のぼせてきてしまったので部屋を出てコンビニへ
全然食べたくなかったのにおにぎり100円だったので購入(笑)
つられてサンドウィッチと野菜ジュースもかっちゃった☆
それをロビーで食べてるところでみんなも集合して
機材入れてリハです
リハ終わって前回休みで食べれず本気で涙をのんだという
元祖豚丼の店「ぱんちょう」へ
え?さっきおにぎりとサンドウィッチ食べたよね?
っていう突っ込みは一切受け付けません!のであしからず!!
そして六花亭でお土産を送ったりしてまたホテルへ
ちなみに暖房の電源切ってから1時間半は経ってると思われますが
部屋の温度は38度!!
2度しか下がってねぇ!!(笑)
そしてのぼせながらもウトウトしてLIVEHOUSEへ
LIVEは思ってたよりもお客さんもいっぱい来てくれてて
前に来たときにもみた顔がチラホラ見えたり
今まで2回くらい帯広来てるけど一番盛り上がってくれたしね
本当にうれしかったです、ありがとう!!
打上げは近くの居酒屋で海の幸をいただきました
ちなみにRESTの店長さんが女の人でみんなにナオさんナオさんって呼ばれてて
密かに何度も勘違いして振り向いたりしてました(笑)
もちろん視聴率ゼロ(笑)
そんなナオさんが地元のバンドの子がホルモンと対バンできて本当に喜んでて
よかったら話してあげてくださいなんて紹介してくれて
ホルモンはそんなえらそうなバンドじゃないのに申し訳ないなぁ
と思いながら話したけどなぜかクッソ緊張しててかわいかったな(笑)
友達バンドと回ると地元バンドとあんまり交流がなかったりするからね
今回ホルモンだけで回れて色んな事を知れたし再確認できました
打上げ後、暖房切って約12時間たっている部屋に戻ると・・・
36度!!
換気したのに4度しか下がってねぇ!!(驚)
恐るべし!ビジネスホテルピア7、302号室の暖房効果!!
・・・ここまでくるとやはりチェクイン時の暖房40度が嫌がらせとしか思えない・・・
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4179|
|
|comments (x)|trackback (x)|
05/02/08
今回この北海道が本気を出してくる冬の時期に
素人が雪道を運転するのは危険だということで
スマッシュイーストの五十嵐さんが運転で一緒にまわてくるれることになりました
その五十嵐さんと朝合流し、旭川へ向かいます
さすがはネイティブ!!雪道もなんのその!
おかげで思ったより早く旭川に到着しました
そしていきなりのラーメンです。旭川恒例の「橙や」
でもなんかちょっと味が落ちたように感じたなぁ。残念!
そしてまだ入り時間まで時間があったので
ホテルにチェクインして40分ほどゆっくりしてLIVEHOUSEへ
それにしても道が本当に雪に占領されてて搬入も一苦労です
リハ後はカジノドライブの店長さんがわざわざホテルまで送ってくれて
ホテルで1時間半くらい寝かしてもらいました
そしてまた店長さんが迎えに来てくれてLIVEHOUSEへ戻ります
今まで北海道に来たときはかならず友達のバンドと一緒だったんだけど
今回は初のホルモン単独でさみしいのもあるし
動員的にも結構不安だったんだけど
思ったより来てくれてなにより凄い熱く迎えてもらって感動しました
熱くっていうかまじですげーアグレッシブだったもんね(笑)
途中フラフラしてる子がいて心配だったけど
終わった後に話しかけたら大丈夫そうでなによりでした
LIVEで楽しむのはいいんだけど怪我とかしたらやだしね
そんなこんなで不安なLIVEだったけど
かなり楽しめました
今まで友達バンドに精神的にかなり支えてもらってた部分があったけど
今回の北海道ツアーはホルモンだけでどこまで出来るかっていうところもあるし
最初のころはそれが普通だったわけだから
初心に返るってこともあるし。
せっかく回るんだから意味のあるツアーにしたいですな
そして打ち上げは無しで
あたしはD&D(デブだからダイエットの略)の為
奇跡の夜ご飯食べずに寝る!!ということに挑戦します
ダイエットレース、決戦の日は7月だけど今からちょこちょこやらないとね!
途中で飽きて意味がなくなるということも懸念されますが(笑)
ま、ちょこちょこ頑張ります!!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4180|
|
|comments (x)|trackback (x)|
05/02/08
チェックアウトして東京に帰るあやちゃんとしみゆうと
お昼からお出かけしました
実は明日から札幌は雪祭りなんだって
でも雪像はすでに完成してるから見に行こう!ってことで
乙女三人で行ってきました☆
しかし出かける前までは晴れてたのにいざホテルを出ると吹雪・・
しかも昨日は粉雪だったからいくら降っても服とかぬれなかったし
粉雪ってことは湿気がほとんどないんだろうね
だからあんまり寒くなかったのね
だけど今日はベタ雪で服はびしょびしょだわ、クッソ寒いわで
テンション激下がり・・・
途中、すすきのの通りで雪祭りじゃないけど氷の祭典ってのやってて
結構凄いのに雪が進行方向から降ってくるわ寒いわで
気もそぞろですよ(笑)
あまりの寒さに途中雪祭りの会場、大通り公園にたどり着くまで
つーか、こんな思いしてまで雪とかもうよくない?って言っちゃったもん(笑)
でも実際大通公園について超でっかい雪のオブジェみたいのみたら
やっぱり無条件で上がったけどね(笑)
でもやっぱり寒いし、ちょこっと回ったら
「やっぱり雪よりラーメンだね」ってことで
タクシー捕まえて「すみれ」に行ってきました
ついた瞬間超並んでて寒いのに悲惨!とか思ったけど
味はやっぱり美味しかった♪
そしてあやちゃんを送ったらしみゆうともちろんスロットです
でも、ここから先のことはもう書きたくありません
あたしはしばらくスロット休業します・・・(:_;)
しみゆうは札幌に住んでる友達と呑みに出かけてしまったので
ホテルに戻りアンドリューと2人で寿司を食べに行きました
でもホテルから車を出すのにタイヤが滑ってそれで時間くっちゃって
とっぴーを探して着いた頃には閉店10分前であせり!!
でもダッシュで普通に食べて帰ってきたけどね(笑)
ホテルに帰る途中でまた大通り公園を通ったので
雪もやんでたしアンドリューと夜のフライング雪祭りデートです
でもまだライトアップとかされてなくて寂しかったけど
昼にあやちゃんとしみゆうと来た時に断念した先に
HTBのコーナーがあって、そこだけすでにライトアップされてて
これが激やばでした!!
これぞ雪祭り!!って感じでアンドリューと糞上がりしました(笑)
絵日記にUPしとくね
ホテルに帰ってからはBJの予定だったんですが
しみゆうとダイスケの帰りを待ってる間
今日のスロットのことを思い出しちゃって泣きそうになって
今日のBJはやめてふて寝することにしました(涙)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4181|
|
|comments (x)|trackback (x)|
05/02/06
今日はHTB(テレビ局ね)「NO MATTER BOARD」って番組のイベントNO MATTER LIVEです
いきなりZEPPという大舞台に対バンがハスキン、KEMURI、POTSHOT
そんでホルモン(笑)生意気すぎる!まじずうずうしい!!(笑)
今日から北海道、そしてこのNO MATTER LIVEの仙台まで
PAでアンドリューが一緒に回ってくれます!!これは楽しくなりそう!
リハ後、コンビニでご飯買いに行ったらお客さん達は吹雪の中Tシャツで並んでました
半端じゃねぇ!!まじびびった!!
そしてLIVE
TOPバッターはPOTSHOTです
ここでホルモン完全にアウェーを確信しました(笑)
うーん、負けないぞ☆
ホルモンは2番目
LIVEはなんだか緊張したまま始まって緊張したまま終わった感じだった(笑)
演奏面とかは結構落ち着いて出来たんだけどね
でも思ったより全然受け入れてもらえて超うれしかったな
そしてKEMURI
いきなり最初のMCでフミオさんが
「マキシマムザホルモン・・・八王子出身なのにボーカルが何で関西弁なんだろう」
とだけしゃべって次の曲に入りました
ホルモンチーム糞上がり(笑)
あと1年は会場中がものすごい盛り上がりでした。さすが!
そしてハスキン
うーん、感慨深いですな
解散を前に札幌と仙台で一緒に出来ることがすげーうれしい
HTBさん、本当にありがとうございます!!
普通にLIVE行ってサインとかもらってたバンドだからね
しかもイソベさんにも「マキシマムザホルモンみたいにうちらもなんかやらなきゃね」
とか言われて糞上がりパート2(笑)
2度目のアンコールで出て行くレオナさんに思い切って
「アンカーやってください」ってリクエストしたら笑ってくれたから
やってくれるのかと思ったらやってくれなかった(笑)
でもちゃっかしくハスキンの2度目のアンコールのステージで
「見たい!聞きたい!歌いたい!!」をレクチャーしてきました
終わった後またうちのメンバーになんであの時もっとやらなかった!!
って駄目出しされたけど(笑)
打上げはNO MATTER BOARDのプロデューサーの瀬川さんとすげー熱い話をしました
HTBのかなり偉い人で年齢も多分うちのお父さんくらいはいってると
思われるのにむちゃくちゃ熱い人なの
今回のイベントにホルモンを入れてくれたのも糞盤のツアーファイナルを北海道から
わざわざ見に来てくれて実際LIVEを見て気に入ったから呼んでくれたんだよ
冷静に話すけど気持ちが本当に熱くて感動しました
瀬川さんみたいな大人が増えたら日本は間違いなく変わりますよ!
瀬川さんのイベントに出れたことを本当に光栄に思います
ありがとうございました!仙台もよろしくです!!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4182|
|
|comments (x)|trackback (x)|
05/02/06
早めに寝たので起きるのも早いっすよー(笑)
だって目が覚めたの
朝の4:30(笑)
普段ならまだまだ起きてる時間ですよ
そこからしばらく寝れなかったんだけど
みんなを起こす訳にもいかないのでベットでゴロゴロしてると
どこからともなく「ポリッポリッ」とお菓子を食べる音が聞こえてきました
あ、しみゆうが起きてお菓子喰ってるぉ(笑)
そしてお風呂入りに行きました
この位が6時だったかな
そこからちょっとだけ寝ちゃって7:30にあたしもお風呂に行きました
大洗からフェリーに乗るのは初めてでいつもの仙台からのフェリーより
小さいし、設備もいまいちだけどお風呂だけは綺麗で広かったな
1人で海を見ながら入るお風呂は最高だったよ!
そしてお風呂上がってお腹減ったので
昨日コンビニで買っておいたサンドウィッチと野菜ジュース(ツアー中は必須アイテム)をもって
ロビーに行くと、昨日ダイスケが寝てたソファで今度はしみゆうが寝てました(笑)
しみゆう、寮のおばさんみたいだったよ(笑)
そしたら同じくお風呂から上がってきたダイスケと上ちゃんも来て
3人でテレビと寝てるしみゆうを見ながら朝ごはん
食べたらまた眠くなっちゃって到着の13時過ぎまでまた寝ますです(笑)
つーか完全に寝すぎ・・・
13時過ぎに苫小牧に上陸!
さすがは北海道!雪が凄いよー、まじ上がる!!
そして一路札幌へ向かいます
途中トイレに寄ったSAでいきなり雪像がお出迎えです!
亮君はいきなり奇声を発して雪の壁に突進していました
そして札幌へ
ってゆうか道が普通に雪なんですけど(笑)
停止線も中央線も分からないからクッソ危険!
こんなの東京だったら完全に交通麻痺ですよ
そしてビビリながらホテルへ到着
荷物を置いたら亮君とダイスケとしみゆうと3人で
しみゆうの友達に教えてもらったすし屋(もちろん回転)へ
すげー道が混んでて時間かかった割にはまぁまぁでした
とっぴーの方が感動があったなぁ
すし屋からの帰り道あたしが運転して帰ってきたんだけど
信号待ちから動き出したらタイヤがキュルキュルキュル!!って鳴くばかりで
前に進まなくなっちゃってあわてて3人に降りて押してもらって
なんとか動きました
怖かったけど上がったね(笑)
そしてホテルついて3人でキャピキャピ雪を投げあいながらコンビニへ
夜ご飯を買ったらあとは個人行動です
しみゆうと亮君は2人で亮君のもってきたプレステ2でいたスト(いただきストリート)
ダイスケは元気いっぱいおでかけで
あたしはためてた日記を書き上げてました
上ちゃん。。。何やってんだろう(笑)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4183|
|
|comments (x)|trackback (x)|
05/02/05
お昼に上ちゃんが松風号で川北家に迎えにきてくれて
途中ダイスケを拾って楽器屋&しみゆう宅経由で
茨城は大洗へ向かいます
フェリー乗り場に着いたのが17時ジャスト!
乗船手続きをしてすぐ乗り込みます
いつもは北海道に向かうフェリーは
何バンドも友達バンドがいてキャピキャピわいわいいくんだけどね
今回はホルモンだけですよ
乗船するとき、運転の上ちゃんは松風号とともに乗船
同乗者は歩きで乗船
あ、なるほど!
いま分かったけどうちらみたいに隠れて
いんちき乗船させないためだったんだ(笑)
つーか、さすがに20時間のフェリーを車で隠れてすごす根性はありませんよ(笑)
そしていざ船へ
ホルモンが寝る2等寝台はいわゆる2段ベットが6つある部屋で
今日はこの部屋にはホルモンだけみたい。ラッキー☆
荷物を置いたら各自船探索!
上ちゃんとしみゆうとあたしはゲーセンコーナーのスロットへ(笑)
ここまできてスロットか(涙)
もうスロットやめろって、と嘆くあなたにプレゼント!(笑)
景品で出てきた「ヴァレンチノ」と書かれたジッポ先着であげます(笑)
物販のしみゆうに声かけてね
サイン希望する方がいたらサインしますので(笑)
ちなみに先着2名です
「ロッキンポ殺し」ツアーが終わるまで残ってたら結構切ないね(笑)
スロットであそんでる間に出航!
ゲームに飽きてお腹減ったねぇと部屋におりると
ダイスケはロビーのソファでテレビみながら寝てました
てめーんちか!(笑)
コンビニでウキウキで買った大量の食料を食べているとアナウンスが
「まもなくマリンシアター放映時間です」
そうです、フェリーにはちょっとした映画館がついてるんだよね
いままでのフェリーでは遊びすぎてて見た事なかったけど
今日はひとつ見てみますかーってことで入ってみました
本日の上映は「T・R・Y」という邦画だそうです
とりあえず開始5分でしみゆう爆睡(笑)
悲惨!!
映画の内容は戦前の日本と中国で色々やったペテン師の話なんだけど
とにかく織田裕二をかっこいい!!と思わせるためだけの映画でした
ふーん、って特になんの感情もなく終了
部屋に戻ると映画見てたはずなのに上ちゃん途中で戻ってきて寝てます(笑)
ダイスケもまだロビーのソファで寝てます(笑)
しみゆうまだ眠たいってベットで就寝(笑)
VAPからもらったアニメのモンスターのDVDを見よう!って
亮君と楽しみにしてたんだけどうちらもなんとなく眠くなっちゃって
結局21時前に全員就寝ですよ(笑)
すべては織田裕二のせいか?!(笑)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4184|
|
|comments (x)|trackback (x)|