07/10/06
そしたらブラウンのメンバーがホテルの下に!w
聞けばどうやら昨日マカナでLIVEだったらしい!
なんだよ、知ってたらJUNKBOXとはしごしたのに(T_T)
ブラウンとちょっとだけ話して打ち上げへ
打ち上げではメンバー席で2つのチームに分かれて
ひとつはヒダカさんダイスケ、上ちゃん、マシータさんで
某クボタさんの女の子事情のクボタ塾の話w
そしてもう片方は亮、タロウちゃん、ケイタイモさんで
中学生みたいな目で音楽を語ってました
うん、打ち上げっぽいねーw
あたしはちょうど狭間にいたから
両方の話にちょっとずつ混ざってたんだけど
みんな音楽好きなんだなぁ、ってのとクボタさんは女の子好きなんだなぁてゆうw
クボタ恋愛塾塾長は半端じゃないっすよ!
男子は入塾すべし!
2次会ではビークルマネージャーのすえぽんとギャルトーク! えへへ♪
タロウちゃんもちゃっかしく混じってきましたけどw
あー、楽しい1日だった! でもあっという間すぎた!
今度は1週間くらい回りたいわー(>_<)
ビークルはメンバーもスタッフも大好きだなぁ
いい意味で大人なんだよね
ホルモンが珍しく後輩キャラになれるバンドだからね
素直に楽しいですw
ホント忙しいのにありがとうございました!
今度はぜひともツアーでがっつりお願いします!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3465|
|
|comments (x)|trackback (x)|
07/10/03
夜大浴場に入ろうかと思ったんだけど夜に入っても窓からは何も見えないから
入るなら朝、海を見ながら!って言いながら寝たのですが
起きたら9時ちょい前 すでに岸が見えていましたw
お風呂どころじゃねー!w
あわてて用意してたら船内放送
「206号室の清水裕子さまー、お部屋の鍵を返却してください」
だって(>_<) はずかぴーw
そして仙台に上陸! ホテルへ向かいます
10時にはホテルに到着 まだ早いですがしみゆうが話をしてくれていたので
すぐに部屋に入れました やる〜!w
入ってすぐに洗濯じゃぃ!w
洗濯物回しながら溜まった日記を書いてお風呂に入ったらすでに16時前
肥田さんとしみゆうはすでに勝負に行っていたので合流です
フェリーの夢よ再び!でございます
結果は600円負け なんじゃそりゃw
ちなみにしみゆうは1万勝ちで肥田さんは・・・ご愁傷様です(T_T)
そして3人で半田屋とかいう定食屋さんでディナー
なにここ、嘘みたいに安いんですけどw
ご飯とか小でどんぶりですよ しかもカレー1kg800円とかw
単位がkgってどないやねんw
そしてJUNKBOXへ
今日はピンクリとエルレのLIVEがあるのでございます
エルレをホルモンに出会わせてくれたのはピンクリでした
かれこれ5,6年前にピンクリのツアーでここ仙台JUNKBOXでピンクリ、エルレ、ホルモンでやったなぁ
全然お客さんいなかったもんなw
エルレとピンクリはうちらとピンクリの付き合いよりもっと古い付き合いだし
楽屋で昔の話になってもうちらの分からない話が多かったなぁ
それだけのバンドの解散で本当にいろんな気持ちのこもった素晴らしいLIVEだった
でも今日の合言葉は「細美さん、キレちゃ駄目!w」 なんじゃそりゃw
それにしても高橋さんは「漢」なドラムを叩くわw
うぶちゃんはいつみてもかっこいい!!最近はうぶちゃんばっかり見てしまいますw
あれ?あともう1人いた気がしたけど・・・ま、いっかw
いやいや、ゆういちも汗だくで頑張ってました
曲の途中でチューニング直してんのちょっとかっこよかったよw
そして細美さんのMC、時々袖のピンクリに投げかける目線
それを見てるピンクリメンバーを見てて胸が熱くなりました
そしてピンクリ
その2に続く!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3466|
|
|comments (x)|trackback (x)|
07/10/03
いきなり近ちゃん曲順間違えるし! 悲惨!!w
そして仙台JUNKBOXは数あるLIVEHOUSEの中でもかなりの灼熱地獄なんだよね
ピンクリ・・・死んでましたねーw
つか曲数多すぎ!!w
後半戦になるとほとんどみんな微動だにしなくなったからねw
うーん、分かるぞーその辛さ!!(>_<)
それにしても袖で見てて思ったんだけど
たとえばギターを鳴らすとそれはただのギターでしかなくて
ベースを鳴らしてもそれはただのベースなんだよね
だけどそこにドラムと歌が入るとバンドサウンドになるわけよね
当たり前のことだけどみんながひとつずつの音を鳴らしてそれがひとつの音になる
バンドってすげーw
そしてやっぱりピンクリはいいバンドだ
LIVE中のメンバーの顔をみてると今だに解散が信じられない
やっぱりいい曲多いな
初恋でちょっとホロリときてしまった
けど最後の最後までグダグダだったのがピンクリらしかったなw
アンコールでもまた近ちゃん曲間違えたしねw
それにしても波乱万丈なバンドだったなぁ
お疲れ様!!! でも、まだツアー初日!
絶対無事故で最後の最後まで走り抜けてね!
ピンクリの途中で亮も来てホルモンメンバー大集合!
終わった後、楽屋で少しわいわいしてホルモンちゃんは明日LIVEなので
お疲れ様してホテルへ
ピンクリお疲れ様!!
上ちゃんとニエくんは気がついたらすでに姿はありませんでしたw
亮と肥田さんは牛タンに消えていき、ダイスケとしみゆうとあたしは
コンビニ経由でホテルへ
でもダイスケはジャンクフードが食べたい!とロッテリアへw
あたしも途中で追っかけていきましたが、すでに閉店(T_T)
諦めてコンビニに戻ろうとするとダイスケからミスド開いてる!のメールが!!
よし!とまた来た道を戻るとマック発見w
の前に・・・24:45まで営業のパチンコ屋さんが手招きしてますw
ぉぃぉぃ・・・行くのかい?行かないのかい?どっちなんだいっ!
はい、行くーw
そしてあっさりと1万負けてトボトボと店を出てきましたw
マックでも食べてひっそり帰ろうと思ったらマックも閉店ーゆうてw
さらに肩を落としコンビニ寄ってバグって帰りました(T_T)
帰ってきて日記書いてたらTVでためしてガッテンやってて
計算術やってたんだけど、大事なポイントのところが早すぎて
結局ポイントがなんなのかよく分からないまま終わってしまいましたw
わ、もう4時やん!
今日見てて超LIVEしたくなったからなー
明日はそれにさらに1万600円分上乗せして楽しんでやる!w
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3467|
|
|comments (x)|trackback (x)|
07/10/02
お昼にチェックアウトしてみんなですみれへ
なんだかんだ言ってすみれ食べないと北海道を後にできませんw
空いてるときはすげー美味しいから空いてるといいなーと思ったけど
やっぱり混んでた(T_T)
でもこの間よりは美味しかった!
食べ終わってジュースじゃんけん
石川さんが最初パーしか出さず、2回戦ではチョキしか出さないという
漢じゃんけんで見事負けw
そして苫小牧へ
フェリー出航まで4時間ほどあったのでまずは田舎イオンへ
あれだけ田舎イオン最高!とかいってたくせに
しみゆうと肥田さんと早速勝負ですw
しかしながらまさかのノーBIGでした(T_T)
肥田さんだけちょい勝ちでイオンに戻ってフェリー用の食料を買ったら
船に乗り込みます
船の中で洗濯しようと思ってス-ツケースを汗だくになりながら引きずって行ったのに
コインランドリーは無いらしく無駄骨(T_T)
しみゆうと2人でギャル部屋だったんですが部屋に入ろうとしたら
3つ隣の部屋がいきなりプラチナくんの部屋でしたw
彼もしっかりファイナルに向けて頑張ってます!
出航してすぐ部屋で買ってきたスーパーの寿司を食べますw
食べ終わってTV見てたらペット番組やってて超かわいいの!
んでミニシアターで「名犬ラッシー」やってることを思い出して
しみゆうと2人で見に行きましたw
前にもフェリーのミニシアターでみんなで映画見たんだけど
しみゆう開始5分で寝たからねw
なんなら織田裕二主演のなんかの映画だったんだけど
織田裕二が出てくる前に寝たからw
でもラッシーは最後までちゃんと起きてみてました 号泣してましたがw
いやぁ、犬かわいいわー!!
うちのマリオはもういないけど、アホ犬だったからなw
そこがかわいかったんだけど
また犬飼いたいなぁ・・・
そしてラッシー見終わったあとゲームコーナーで1000円だけ遊ぼう!
ってことでゲームコーナーのスロットへ
そこでプラチナくんとも遭遇w
今は無き吉宗、番長、北斗とか色々あって遊んでたんだけど
300円くらいで番長がまじ止まらない止まらないw
途中で肥田さんも合流してあたしも残ってたさんまの刺身やら
肥田さんもビールやらみんなもお菓子やら色々持ってきて
交代で打ちながら軽くパーティw
結局4時間くらい打ち続けて景品17個ゲット!w
クレジットが380で景品1個だから約6,500枚ってこと?!
実際のホールだったら13万円ですよ!
こりゃ仙台で実際のホールに行って勝負するしかねーぞ!!(怒)
フェリーで働いてる腹ペコにも遭遇
20日間船に乗りっぱなしなんだって!!(驚)
頑張れー!!
そんなこんなで気がつけばもう25時!即寝じゃ!!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3468|
|
|comments (x)|trackback (x)|
07/10/02
ついに「ホルモンの癖にZeppなんかでやってんじゃねー!箱代倍払え!!」の日がやってきました
入り口でつまみ出されることもなく無事Zepp入りできました
楽屋に入ったらいっきなりもうポリ来てるし!早いって!!w
と思ったら当日入りだったのね! 今日はよろしく!!
今日のお弁当はかにご飯だった!わぉ♪
しかも稚内でお父さんがいきなりウニを礼文島から船で送ってくれた
ヒーローでおなじみのスマッシュ三上さんが今日も礼文島からいくらを持ってきてくれました(T_T)
かにご飯にいくら鬼盛り!!
ギザウレシス改め、マンモスうれぴー♪
(ここはやはり基本に帰って、のりピー語かと)
カニご飯を食べたらすぐリハでございます
今日からチームホルモン増加でフルキャストでお送りしますw
PAは石川さんとモニターに最後の関西人・肥田さん、楽器もニエ君と大地君
照明に清水さん、舞監の宝田さん
ミミカジルのボス・1000極さんとマスコットガールのしみゆうw
つい何年か前まではメンバー4人だけで回ってたのになぁ・・・
ありがたいことです!
リハ後は1000極さんと打ち合わせをしてポリのリハを覗いたり
ポリのリハ後はポリのつなぎの謎を色々掘り下げたり
ダイスケに関しては実際にハヤシのつなぎを着させてもらってましたw
しかしながらパンッパン!!w
腹出まくっちゃってるし、男の癖におしりもでかすぎ!!w
完全にキャッチャー体型やなw
そんなこんなで本番でございます
ポリとはフェスとかで一緒になったことはあるけど
こうやって2マンで対バンするのは初めて!
メンバーともハヤシとちょっと話すくらいで他のメンバーとはあんまり話したこと無かったし
だけどそこはバンドですから
ステージでかましあえばそれだけでいいんですわ
なんつって(・∀・)
でもポリのLIVEはまさにそんな感じでした
すげーよかった!!
終わった後にポリも感動してたくらい腹ペコ達もがっつり喰らいついてたし
いいねーいいねー!上がるねー!!
そしてホルモンちゃん
その2に続く!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3469|
|
|comments (x)|trackback (x)|
07/10/02
札幌もホルモンも上がってたねーw
いやぁ、すっげー楽しかったわ!!!
北海道はずっと暑さとか無酸素できつかったけど
Zeppはそんなこと気にしないで最後まで全力疾走できましたわ!
逆に乾燥してて喉が張り付いちゃって大変だったけど
でもすげー楽しかった!!
上がりすぎてスティックも折れまくっちゃったけどw
MCでも言ったけど初めて北海道に来た時はお客さんも全然いなくて
しかもみんなすげーシャイでw
でも最後の握れっっ!でそんなシャイな子達が暴れだしたりとか
それが嬉しかった
でも今日は最初っから北海道爆発でしたw
ありがとう!北海道! 来まくった甲斐がありましたw
そしてこれからもよろしく!
打ち上げではポリのメンバーの・・というよりDrヤノを掘り下げて
相当笑わせてもらいましたw
寝言熱い!!w
今度一緒にツアー回ってヤノの部屋に定点カメラつけておきたいですw
でも本当に一緒にツアー回りたいなぁ
1次会の終わりがけでHTB瀬川さんと照明の清水さんとラーメンの話になって
五丈原ってお店を始めて聞いた!
塩とんこつの店らしくて塩ってあんまり好きじゃないんだけど
札幌3大ラーメンの一つらしくそれはいっとかな!ってことで
2次会の前に五十嵐さんに連れてってもらって
亮と清水さんとチームずんぐりむっくり4人で行ってきました
夜中2時にラーメンw おわりー!
2次会ではまた瀬川さんに北海道の色んな話を聞きました
北海道絶対プライベートで旅行に来たいわ!!
車でゆっくりといろんなところ回りたいもん
瀬川さんもそうだけど北海道の人って本当に北海道に愛を持ってるよね
いろんなものも美味しいし、景色も綺麗だしすげーいい所だけど
そういう地元に愛を持ってるってところもすごいうらやましい
そして4時過ぎに終了!
ホテルに着いてハヤシとダイスケはコンビニにお酒を買いに行って2人で部屋呑みw
あたしはしみゆうと2時間くらいしみゆうの部屋で語ってました
札幌、濃い一日でした!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3470|
|
|comments (x)|trackback (x)|
07/09/30
つーことで北海道にいてます
寒すぎます
普通に息が白いです
長袖着てても夜とか歯がガチガチいいます
寒すぎて切れましたw
青森の翌日、チェックアウトを13時まで伸ばしてもらって
まずはフェリー乗り場へ行って手続き!
あっという間に終わって微妙に1時間の空き・・・
青森駅前のビルの地下に市場らしきものがあってそこの海鮮丼とかが美味い!
という情報が入ってきたのでまた青森駅のほうへ戻りますw
一見ファッションビルっぽいとこの地下に降りると本当に市場でしたw
ウオくさいw
40分しか時間なかったけど食堂的なところでご飯です
青森といえば大間のまぐろやろ!ってことで大間のまぐろ丼を頂きました
これが美味!!!
シャリの酢具合も最高だし、なによりもまぐろが美味い!!(5切れしかないけどw)
ついでにお吸い物も美味w
でもシャリが多すぎだからおかずをあと一品頼むとジャストやね!
うめーうめー言いながら食べ終わってちょうど時間!
ダッシュでフェリー乗り場に向かって船に乗り込みます
高速船だよー! 青森⇔函館間が約1時間半だよ! 早っ!!
しかも超綺麗!! ま、寝てたんだけどw
途中すげー揺れててギャルとか40年前ギャルだった人とかがキャーキャー!!
ま、寝てたんだけどw
そして17時ごろに函館に到着!!
ゆうたの旅のしおりでは函館で回転寿司って流れだったんだけど
2時間前に青森で食べたばっかりだったのでそのまま札幌にむけ出発!
もう途中から寒くて寒くて震えてました(T_T)
車にあった夏掛けに包まってブルブル!!
でもダイスケは半袖です 石ちゃんか!w
21時半ごろ札幌に到着!
川北姉弟、ダイスケ、しみゆう、肥田さんのずんぐりむっくりチームは
荷物を置いたらいきなりのてつやw
もちろん上ちゃんとニエくんは「僕らはいいですぅ」 予想通りw
てつやを食べたらしみゆうと亮とコインランドリーです
ツアーで時々くるとこで、コインランドリーの隣がゲーセンになってるんだけど
コインランドリーで使うお金の何倍もゲーセンで使ってるw
頭いいな、これw
でも久しぶりに吉宗と初代北斗を打てて面白かったわ
そしてホテルに戻ってもらったLUSHでお風呂にゆっくりつかって
この前かったSALAのボディーマッサージジェルで体を洗ったらまじトゥルトゥル!!
しかもSALAの香りに包まれちゃってうっとりさん♪
SALAの匂い好きだわー!! シャンプーは髪の毛にあわなくてやめたけど
無理やり3年くらい使ってたもんなぁ
またSALAに戻そうかしら
久しぶりに女の子の気持ちで朝方眠りに付きました
その2に続く!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3471|
|
|comments (x)|trackback (x)|
07/09/30
翌日29日はゆうたの旅のしおり通り昼間に高砂ってとこまで車を飛ばして
ラーメンですw
第一陣はダイスケと肥田さんが11時に集合して2人で
その後しみゆうとあたしが2人でw
鳥白湯であっさりしてるかとおもったら結構こってりしてて美味しかった!
しみゆうはつけ麺頼んでたんだけど、塩好きの彼女は
「ここの塩美味しそうじゃない?」とさらに鳥白湯の塩を追加w
2杯ですw
負けじとあたしもしみゆうのつけ麺に替え玉を注文
寝起きでラーメン2玉はさすがにグロッキーです
いきなりの腹14分目w
その後ホテルに帰ってきてしみゆうはすでに勝負してる肥田さんと同じお店へ
あたしは日記が溜まってたので部屋で執筆活動w
ってところでゆうたから高砂の感想で電話が来て
勝負の方もお店指導していただき、親指姫も出動ですw
北海道はマルハンらしいですよ、奥様!
というわけでしみゆうと肥田さんも戻ってきて3人でマルハンへw
2027面白いわー!赤7で1000GもARTが続いて1600枚以上出たで!
アニメ見てるのかスロットしてるのか分からなくなるものw
一応話し完結した臭いけど、内容はよく分かってませんw
また打たなくちゃなw
というわけで久しぶりに勝たせてもらいました!
2027に座れない間に無駄に俺の空を打ってしまわなければ
もっと勝てたのになぁ(T_T)
本当はゆうたのしおり通りいくなら夜ご飯を豚丼か回転すしだったんだけど
いかんせん親指が調子に乗っていけなかったので
しみゆうと肥田さんと3人で居酒屋へ
つかホント寒い!! 匂いとかもう冬ですやん!!
でも寒いけど、北海道美味いもの多すぎ♪最高!!
ほんま絶対プライベートで旅行来たるからな!!覚えとけよ!!(怒)
怪我したら終わるからスノボもスキーもできないけどその分食べたる!w
そして満腹ちゃんでホテルへ帰ってきました
もう3時半かー
昨日は「一条ゆかり短編集」を読んだんだけど
それを今日しみゆうの「ミナミの帝王読みきり集」と交換したから
萬田はんを読みながらお風呂に入りたいと思いますw
ツアーも残すところあと6本!と蘇生
終わっちゃうよぅ(T_T)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3472|
|
|comments (x)|trackback (x)|
07/09/30
お昼過ぎにクォーターへ
楽屋に入ったらまたもやヨシトが先に来てました
早すぎだからw
リハまでは楽屋でTV見てたりしました
そういえばワイドショーとか見てないなぁ
たまたまクォーターでは普通のTV見れるけど
LIVEHOUSEで普通にTV見れるとこってあんまりないからね
久しぶりに見たら相撲界がとんでもないね
なんで6月に起こった事件が今になって明るみにでてくるのかってゆう
歴史がある分、いろんな力もあるんだろうね
ぽっくん恐ろしかヴぁい
そしてリハしてまたTV見ながらご飯です
ご飯食べ終わったら異様に眠たくなっちゃってzzz
ダイスケだけあたしの携帯で女帝を読んでて起きてたけど
それ以外3人とも寝てましたw
NOHITTERのリハ終わってまさみちゃんが
「あらあら、寝不足?」なんてクラブのママ調に言ってきた声で起きましたw
久しぶりに机に突っ伏して寝たけど気持ちよかったなぁ
授業中に超眠たいのを我慢して
休憩時間の10分で爆睡したようなあの気持ちよさ!w
完全によだれとか垂れまくっちゃってねw
うわ、学校行きてー!!
テストさえなければ天国なんだけどなぁ・・・
学生諸君! 今は嫌な学校かもしれないけど
いつか通いたくても通えなくなる時がくるんだから
学校生活思いっきり楽しんじゃってちょうだい!
というわけでそんなこんなで気がつけば本番です
今日でNOHITTERとはお別れちゃんです
早かったなぁ・・・
最初の方とか風邪でほとんど死んでたしw
迷惑かけたね(T_T)
みんな楽しそうにLIVEしてるのが袖で見てても嬉しかったなぁ
今日のヨシトもおしゃべりさんでしたw 上がってたのねw
前にロッキンポのツアーで北海道を一緒に回ったときより
グルーヴも高まったし、LIVEもかましあえたと思ってます
ヨシトの小学生みたいなピュアな笑顔と
まさみちゃんの人柄が出まくちゃってる笑顔(スチャダラのアニに似すぎw)
そしてゆうたの「ラーメンの佐野」みたいな笑顔が印象的でしたw
レコーディングで忙しいのにありがとう!!
そしてホルモンちゃん
その2に続く!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3473|
|
|comments (x)|trackback (x)|
07/09/30
残すはデカ箱ツアーだからこれだけ腹ペコが近いLIVEHOUSEは今日が最後
それにNOHITTERと一緒なのも今日が最後
でも毎日がファイナルだけどねw
思いっきりやらせてもらいました
今日は空調も問題なくw 最後まで全力疾走できたし楽しかった!!
それに青森もそうだけどホント東北って音に飢えてる感じで気持ちがいい!!
みんなすげーいい顔してたなぁw
思ったよりヘドバン率は低かったけどねw
ヘドバン文化がないんだろうな、きっとw
でも音に飢えてる感じがすごく伝わってきたし、熱かった!
ありがとう、青森!!
また東北回りたいなぁ・・・
そしてホテルにいったん戻ってから打ち上げ
打ち上げではゆうたとラーメン話w
ほんとラーメン好きだなぁ
でも二郎知らなかったんだよね 二郎って東京だけなのかな?
そして北海道上陸に向けてゆうたが旅のしおりを書いてくれました
めっちゃ真剣にw ありがと☆
お店も早めに閉まっちゃうので平和にお開き
ラーメン隊と帰り隊に別れて解散!
NOHITTERスタッフのゆっぴーはナンパですw
勢いでゆっぴーにナンパされたけどありゃ付いていっちゃうわw
ナンパは勢いなんだねw
というわけでヨシト、まさみちゃん、ゆうた、オダくん、ゆっぴーありがとう!
また北海道以外で回ろうぜ!
レコーディング(ヨシトは歌詞あと11曲w)頑張って!
楽しみにしてます!!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3474|
|
|comments (x)|trackback (x)|