03/09/07
久々に働いてみた。
超疲れた。めっさ肩凝った。
仕事キライ(`д ´)
でも働かなきゃご飯食べれないしなぁ。これ以上痩せちゃったら大変だし(笑)
今日ね、通販の注文をハガキで送ってきたはいいけど
番地が書いてなかったり、不備があった人に電話をかけてたのね。
そんで青森の高校生にかけたんだけど、おばあちゃんが出てさ
「?Nォ隕皃゚筥ロ※nU@ュЭ?!」
わがんねぇって(笑)
30分話してとりあえずその家には住んでいないことが判明(笑)
方言もすごかったけどその前に、人の話きかねー(笑)
1人でずっと喋ってたからね。お元気なおばあちゃんでした。
夜は亮君と2人で曲作りの為スタジオへ。
仕事から帰ってきて超疲れてたからすげーだるかったの。
結局あたしには印税入んねぇし(`□´)
とか思ってクッソだるかったけど色々やってるうちに楽しくなってきた。
後半は2人でずーっとメタルシャウトとヘッドバッキングの練習してました(笑)
あー、明日も仕事だぁ(;´Д`)
会社とか燃えちゃえばいいのに。
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4665|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/09/06
今日は1番目で入り時間に余裕があったので新宿のCD屋さんに挨拶に行きました。
といっても3店舗しかいけなかったけどね。
それが、3店舗ともほぼ売り切れ状態でした(涙)
ってゆうか元々の入荷がすくねーんだよ!!(怒)
ざまぁみろ!!!!はっはっは!!!
なんてことは言えるわけもないですが(笑)
ってゆうかめちゃくちゃ嬉しいです。
タワレコなんかは丁度担当者の方が延髄が品切れになりそうだということで
急遽タワレコ渋谷店にまで取りに行ってて留守でした(笑)
いやぁ、気持ちよかったね。
まだまだだけど頑張ってよかったなぁってしみじみ思いました。
なかなかの好セールスですよ。
ただ、この調子だと売り切れ店続出だと思われます。
だから予約しろって言っただろ、馬鹿!(怒)
なんてことは言えないんですけど(笑)
入荷にちょっと時間がかかってしまうかもしれませんが
メーカーの売り切れということは無いのでちょっとだけ待ってください。夜露死苦!
ということで、マスラヲのレコ発です!おめでとう!ラッキーです!(笑)
これまたたくさんのお客さんでしたね。
なぜか今日はずげー緊張したなぁ。でもすげー楽しかった♪
ドラムの後ろにあった扇風機は今日も止めてみました。
絶対正解!(笑)
あ、ちなみにタワレコ用にコメントカードというものを60枚書いたのですが、
亮君のサインは60枚全部違う絵なので暇とお金と根性のある人はチェックしてみてください(笑)
LOFTは出番が終わると歌舞伎町という土地柄からか、すぐ搬出しなきゃいけないのよ。
めんどくせー!と思ったけど逆にいいかも!(笑)
LIVE後でテンション上がったままだから重いものを持ってもいつもより苦じゃなかった。
・・・・・気がする(笑)
マグネもSABOTENも最高だったね。そしてもちろん主役のマスラヲも♪
ホントいいメンツだった。少ないバンド数のイベントもいい!!
いいイベントだったわ〜(しみじみ)楽しかった♪
打上げでは憧れの名倉さんともお話できたしね☆
そうそう!!
「マ」キシマムザホルモンと「マ」スラヲコミッショナーと「マ」グネットコーティングで
みっつ「マ」JAPANを結成しました(笑)
「みっつ」は付いてなかったけど、いま思いつきであたしがつけました(笑)
打倒!京阪WAVE!(笑)
SABOTENも「マ」BOTENにする?(笑)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4666|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/09/06
今日はねぇ、サンボマスターのコーラスに参加してきました。
なんだかホントにいいのかしら?ってくらい歌わせてもらってありがとう(笑)
最高の思い出です(笑)
途中からロストインタイムの海北君も参加。スターでした(笑)
サンボの曲は全てが最高!本気で楽しみ♪
その後はグリングリンゆうこちゃん、ダイスケ、亮君、ホルモンスタッフのWさちこ、くりで焼肉です。
サンボの木内君にも言われましたが、肉ばっかり食ってます(笑)
最高です。
その代わり沖縄がまた遠のきました。
水着はもう絶対に着れません。ってゆうかその前に持ってませんでした(笑)
あはは(涙)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4667|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/09/04
しっかし夕立、すごかったねぇ。カミナリぼんぼこ落ちてたもんね。
高円寺の商店街の電気も停電したし、祭りじゃー!ってテンション高くなった(笑)
と言うわけでとっても楽しみにしていた久々の都内LIVE!!
今日は某専門学校の卒業制作の為のカメラが入りました。
それでリハからすごい人数の生徒さんが押しかけ
対バンの皆様に御迷惑をおかけした事をこの場を借りてお詫びします。
LIVEはたくさんのお客さんの中、すごくいい汗かけましたわ!
この間高松でSABOTENと一緒にやった時にドラムのサケがドラムのとこにおいてある
扇風機にスイッチ入れないでやってたのね。
何で?って聞いたらそっちの方が集中できるからって言っててね、
SABOTENファンのナヲちゃんとしましては、今日早速真似してみました(笑)
いい!(笑)
やっぱりクソ暑い中でのLIVEってのは自然にアガります。
それに袖ではBRPもマスラヲも見ててくれてるしね。
きっとアイドルらしからぬ殺人鬼の様な顔をしていた事と思います(笑)
不快な思いをさせてしまった皆様にこの場を借りてお詫びいたします(笑)
それとあたしは機材トラブルかな?と思ってたんだけど、どうやら学生のカメラマンの子が
上ちゃんのベースのエフェクターを何度となく踏んでしまったらしく、途中音が何度も途切れた。
しかも本人は何にも気づいてないらしい。
なんか言葉にもならないわ。ったく、何しに来てんだ!(怒)
話を変えよう(笑)
あのね、いつもホルモンのSEで使わせてもらってる元スペコンの浅野さんのバンド「マイライト」も一緒だった訳です。
超楽しみにしてた。あの人はやっぱり変わらず昔のままでした。曲は渋くなってたけど。渋いのもまたよかったけどね。
またあの頃のように走り抜けるロックの中の浅野さんを見たいなぁと思いました。
BRPもとってもよかった。前回はスターがすごく凹んだLIVEだったみたいなんだけど
とっても輝いていた。さすがはスターです。
えーっと、最後に一言。
今日ホルモンが終わったらお客さんが減ってたんだよね。
これはショックでした。ホルモンのお客さんはその日のイベントを最後まで楽しんでくれる人達だと思ってたから。
各個人の色々な事情が重なってしまったのかもしれないけど。
かなりショックだった。
今までも何度となく言ってきたけど、みんなせっかく来たんだからさ
時間の許す限り、出来る限り、出演バンドを楽しもう。
みんな見てもらいたくて真剣なんだ。
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4668|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/09/03
朝の8:30に八王子到着〜。上ちゃん運転お疲れ様でした。
しかし!仮眠する時間もなく11時にまたまた集合(涙)
今日はラジオのゲストにお呼ばれしたのでTOKYO FMにお邪魔してきました。
いつもお世話になっています!キキミミアワーです。金曜日の深夜25:30からの番組です。
東京ローカルなので地方の方はごめんなさい。
愛河さんは今日もキュートでした。あの服はどこで買ったんでしょうか(笑)
オンエアは9/12だそうです。放送後は番組のHPで写真やコメントも見れるようでございますよ。
あと、TOKYO FMの携帯用HPでは放送後、着メロもゲット出来る模様ですので、夜露死苦。
その後は一睡もしていないほとんどゾンビと化した上ちゃんを引きずり(笑)
八王子のタワレコへ。。。
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
すでに「延髄突き割る」が店頭に!!!
しかもすごいプッシュしてくれてる!さすがは地元!!!
早速写真を撮ったり、コメントなども書かせていただきました。カードでかっ!(笑)
そんなこんなしている間に一組のカップルがホルモンのコーナーへ。
遠くから <買え〜!買え〜!> と怨念を送るホルモン。
怨念が届いたのか、そのカップルは見事!延髄を1枚レジへ持って行ってくれました。
ヽ(*´∀`)ノ ャター
その後、タワレコを去ろうとしたホルモンにそのカップルが近寄ってきて「サインしてくださーい!」
なんてええ子や!(涙)
よかった!返品されたらどうしようかと思ったよ(笑)
ということでタワレコ八王子店で延髄に初サイン♪
お買い上げありがとうございました!末永くお幸せに。。。
中古屋に売ったりしたら化けて出るぞ!(笑)
と、そういえば延髄と同じ発売日のバンドは・・・・と。
SHAKALABBITS
ハハハ。
ま、かわいさではあたしの方が勝ってるねっ!
(´_ゝ`)ハイハイ・・
その後、家に帰ってきてちょっぴりスヤスヤしました。気持ちよかった〜♪
夜は楽器陣で新曲作り。スタジオの隣の部屋は花団(笑)
あたしは2時間を過ぎるとぐずりだすので2時間半で終了。お疲れ様でしたー。
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4669|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/09/02
仙台といえば牛タンですね。はい。誰がなんと言おうと牛タンなんだぁぁ!
ホルモンの牛タンの歴史が、まず最初にSHACHIのTAKEしゃんに連れて行ってもらった「太助」
生まれて初めて仙台の牛タンを食べたホルモンは感動でした。
テールスープって何!みたいな。超美味!みたいな(「みたいなバーガー」早速使いますw)
それがあの男の登場ですっかり変わってしまったわけです。
マスラヲコミッショナーのグルメ男、近藤様でございます。
近ちゃんに「もっと旨い店がある!」と、連れて行ってもらったのが
有名な「伊達」でございます。もう名前からしていいです(笑)仙台!!って感じです。
店構えはホルモンだけでは絶対に入ることは許されなかったであろう超高級店の様。
味はとにかく、半端じゃねぇ!!
シェフを呼んでくれ!!!
と言いたくなる程のお味でございました。最高です。
お値段は1500円とかなり致しますが、とろろも付いてきて、麦飯はお変わり自由。
それにこのお味を考えたら絶対に損はさせませんよ、お客さん!!(笑)
ツアーバンドは一度は食べて下さい。
以上、ナヲちゃんの腹ペコグルメ日記でした〜(笑)
さてさて、LIVEね。今日で四国から4日間一緒だったエルレガーデンともお別れなのです(涙)
ピンクリともちょっとお別れです。ま、すぐ逢うけどね。
そして今日はサーキットの狼というイベントテです。
ホルモンは1番目。オープニングアクトのバンドがいたから実質2番目だけどね。
ってゆうか、あのオープニングアクトって制度なんなの?!いいじゃん、普通で。
バンドに対して失礼ですよ(怒)
そんなこんなで今日はアウェイ感バリバリ(笑)
でも、やってやるぞー!!と意気込むホルモンちゃんでありました。
1曲目はみんな( ゚д゚)ポカーンって感じだったけど、2曲目からはモッシュ(笑)
様子見でしたか(笑)してやったり!って感じでで嬉しかったけどね Ψ(`∀´)Ψウケケ
一緒に歌ってくれてる人もたくさんいて嬉しかったです。
山形から来てくれた人もいたし、楽しく汗かけました。ありがとう!!
そんで、初めて見る宙ブラリ!やばかった!!ガチンコ向きだわ。交渉に入ります(笑)
そんでエルレはなんか感動でした。4日間すごく楽しかったし、刺激になりました。
仲良くなれてホント嬉しかった。これからもよろしく!!
ピンクリでは客席でキッズになりました。最高でした。
ちなみに打上げでは中華料理がすげー出てきたんだけど
出番後にこっそり噂の牛タン屋「利休」に行ってしまったあたしと亮君とダイスケは手をつけられず(涙)
あ、利休も美味しかったけど、やっぱり「伊達」が一番でした。
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4670|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/09/02
また日記ためちゃった (・´з`・)エヘヘ
頑張って正常に戻します。ハイ。 まずは30日ですな。
この日は朝に帰ってきてゆっくりとさせてもらいました。
夜にターザンみたよ。映画劇場で。声が「金城武」でした。ちょっとワラッタ。
ディズニーっていいね。やっぱり。
ということで夏休み最後の日。郡山です。
本当にアットホームなLIVEHOUSEですよ。
初めて来たのが去年の12月とは思えないほどホルモンもなついております(笑)
そして今日から2日間ピンクリのレコ発ツアーです。
ってゆうか、寒ッッッ!!!!!
いきなりこの温度ですか?!
まだ8月なんですけど。。。雨も降ってきて余計寒し。
LIVEは2番目だったけど、やっぱり郡山ですよ。
いっつも熱く迎えてくれてホント嬉しい!!
しかもね、今日はこないと思っていたこしーがいきなり客席に(笑)
!!!(・◇・)でした(笑)嬉しかったよ。ありがとね。
今日は喉が痛くて痛くて声も思いっきりオカマちゃんだし。
ちょっと参ったけどやっぱりいい汗かけました。
前回来たのがSHACHI&MUSHA*KUSHAとのツアーしばしお別れ号泣LIVEだったからね。
ちょっぴり感慨深くもありました。みんなは元気にしているかしら?
そしてあたくしはホテルへチェックインしに車でGO!
そうなのです、今日のホルモン様、生意気にもホテル泊まりなのですよ、オホホ。
帰ってきたらエルレ終わってるし・・・(涙)
そしてピンクリ。最高。曲最高だし、演奏は上手だし、ゆっきのMCは爆笑だし。
ってゆうか、あの人たちはずるいです。むかつきます。
「東男」絶対聞いてください。
そして打ち上げは御免してホテルで喉を休めるためゆっくりと休みました。
そう!郡山ってね、みんな差し入れをすごいくれるんですよ。
今日なんて、ウニご飯ですよ!!!ウニご飯!!!もちろんホテルでご堪能♪
でもね、電子レンジが無くってね、チンできなかったの(悲)
でもすごく美味しかったです。ありがとうございます!!!
ウニが食べれないダイスケはんにはなんと大好物「パイナップル*2個」入ります!(笑)
半端ねぇ!
ホルモン号は南国の香りに包まれました(笑)
その他、お菓子も差し入れでもらいました。ありがとう!
おかげで沖縄までに絶対痩せる!と思ってたんだけど、ちょっと遠のきました(笑)
むしろプラス?!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ちなみに夜、コンビニに行った時、息白かったです。
東北半端ねぇ!!!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4671|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/08/30
今日でスタパンとの四国プチツアーも終了。
なので?(笑)リハ後はテツシとホルモンで一緒に徳島ラーメンへ。
前回、MUSHA*KUSHAの池田君に「おいしいよ」って連れて行ってもらった
ところがあったんだけど、いまいちだったんだよね(^_^;)
そんで今日こそ!って思って地元の人に聞いたところに行ってみたら...
同じ所じゃねーかっ!
( `_ゝ´)フォォー !!!!
ここで徳島ラーメンに夢も希望も無くなった亮君と上ちゃんは
夢と希望だけを握り締め「パチンコ」へ(笑)
テツシとダイスケとあたしで別のラーメン屋へ行ってみたんだけど、
普通だったね(悲)
でも最後にすだちを絞って味わうのはよろしゅうございました。
はっ! やばい、また乙女日記改め、食いしん坊日記になってる!(笑)
(゚ε゚)キニシナイ!!
ということでLIVEですが、半端なく熱い!&空気ねぇ!!!!
ι(´Д`υ)アツィー
でもこういうLIVEの方が燃えるんですよね。
もう死ぬかもしれないって感じが好きなのね。
おかげで今日はホント楽しかった。ありがとう!
スタパンの時は死人が出るんじゃないか?ってくらい空気がなかった(笑)
しっかしテツシの曲はホントいい曲だわ( ´∀`)
頑張って空気の無い客席でいっしょに歌いました。
3日間すごく楽しかったよ、ありがとう!残りのツアーも頑張ってね!
さて、ホルモンはこのままトキオに帰ります。
運転の順番はまたまた上ちゃん(涙) ガンバレー!!
と思って寝たまま、起きたら八王子でした 。
上ちゃんお疲れ!!
ちなみにこのツアーで叫びすぎたせいか、あたくし、のどが痛い&声がまともに出ません。
ほとんどオカマの声です。(゚д゚)<あらやだ!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4672|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/08/29
今日はスタパンはOFF日なのでホルモンは独り立ちして
ダイスケの地元高松でLIVEです!
久しぶりにPAN、SABOTENと一緒♪わーい!
リハ後両バンドを連れて高松恒例のうどん屋「わらや」へ。
美味しかった〜(^O^)
食べてみたいバンドの人がいましたらぜひホルモンと高松でLIVEしましょう(笑)
話は変わりますが友達にスターがいるんですが(笑)
右足の親指にヒビが入ってしまったようです。
お互いカルシウムをしっかり取って早く治しましょ(笑)
さて、今日は高松でいつもイベントをやってくれてる高木君とホルモンの合同イベントなのです!
決して多くのお客さんではなかったけど、
集まってくれたみなさん、本当にありがとう!感謝しています!
PANは明後日がツアーファイナル!何か自分達のツアーも思い出してちょっとうるっときてしまいました(笑)
「そこに光る」と「虹に見た」はホントやばかった(涙)
お疲れ様!ファイナル頑張ってね☆
SABOTENもすごいよかった。本当にいいバンドだと思います。
いつもパワーをくれる熱いLIVEをありがとう!
ホルモンのLIVEはなんだか気合いが入り過ぎたのか不完全燃焼な感じ。
悔しい!本当に悔しい。
気合いが入り過ぎるといっつもそうなんだよねぇ(涙)
12月にリベンジさせてもらいます!よろしく!
打上げは焼鳥屋誠太郎へ。
あたしは前回は参加しなかったからあの笑顔に会えないのは余計淋しかった。
でも大将がうちらが来るってことで色々用意してくれて
めっちゃ嬉しかった!美味しかったです!ありがとうございまし!
明日で四国ともお別れです。
四県四日連続LIVEはやっぱりきつい(笑)
OFFで遊びたかった〜(*_*)
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4673|
|
|comments (x)|trackback (x)|
03/08/28
行きに高松のいつものセルフうどん屋さんに行って腹ごしらえ。
やっぱり美味しい♪
しかも230円でお腹一杯だもん(笑)
今日は久しぶりにBOZOとZEROHOURも一緒で楽しみ〜!
LIVEは松山っていつ来ても微妙な感じだったんだけど(笑)
今日はちょっといつもよりよかったかな?
ただやっぱり重いとこになるとみんな
「ぽかーん」ってみてるんだよね(笑)
苦笑いって感じで(笑)
ほんと、最近のホルモンの悩みの種でございます。
飛んだり跳ねたりもいいんだけど、
ホルモンのLIVEは重いところでいかにして気持ち良くノルかってとこがPOINTですよ!(笑)
「半分のグルーヴ」っていうのかな?
最初はメンバーの動きを真似するのもいいかもね。
自分で気持ち良く動けるパターンを見つけられたら
これであなたも独り立ちです(^^)v
なんの講座だよ(笑)
そんでもってZEROHOURめっちゃくちゃかっこよかった〜♪
しびれました!新しい音源も楽しみです。
エルレガーデンもよかった〜(^O^)
メンバーが思ってたよりも年齢がいっててびっくりしました(笑)
若く見られるっていいですよ。負けてらんねぇ!(笑)
あ。実は今日、高松のNHKのあるコーナーでホルモンを特集してもらいまして(笑)
ダイスケが高松出身って事でほんとよくしてもらってるんですよ(涙)
家に帰って来てビデオをみましたが、
NHKで「握れっっ!」がぁっ!(笑)
笑いました。いいのか?(笑)
多分全国で一番早くPVも流しました。
「タマル」のみなさんありがとうございました!
大ちゃん、親孝行になったね!
|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4674|
|
|comments (x)|trackback (x)|