盛岡へ

ホテルをチェックアウトしてG4Nとユニクロで待ち合わせですw
メガラバツアーが始まった頃は初夏だったのに
今はもうすっかり秋めいてきちゃって、ツアーの荷物も秋仕様にしないとね☆
つ−ことでみんなでユニクロで長袖でも買いますか(庶民すぎてすいませんw)
各自、俺もう靴下ねーとか、パンツ買わなきゃとか言って店内をウロウロ
あたしは長袖持ってきてたから買うつもりはなかったんだけど
そういえばLIVE用のジーパンが1つしかなくて
最近のLIVEの汗の量からいくと毎日洗う羽目になるし
もう1つあったらLIVE連チャンの時楽だなーと思ってジーパンを購入!!
こうなったら前のジーパンはでかすぎてずり落ちるし
新しいの2つ買っちゃうぞ☆って事で買っちゃったぞー
同じの2つ買おうと思ったらピッタリのサイズのが1つしか在庫なくて
1サイズ小さいのを2つ買いました
・・・はいはい、痩せろってことですね(T_T)

そんなこんなで在庫調べてもらったりしてるうちに
気がついたらユニクロに誰もいなくなってるし!!(焦)
みんな用事済ませてすでに車に戻ってました
あたしは裾上げに時間かかっちゃってさらにみんなを待たせる羽目に・・・ゴメン

そしていざ盛岡へ向けて出発です!!
途中の談合坂でみんなでご飯!
もりそば2枚ってのがあって食べたけど飽きましたw
あとなんかジュ-ス3本買ったらガラガラできる抽選会みたいのやってて
上ちゃんがハイエースのラジコンをゲット!

盛岡へむけて爆走しますが遠いわー(T_T)
結局盛岡に着いたのは21時過ぎくらい
そっから有志で盛岡冷麺を食べに行きましたよー
盛岡駅前のぴょんぴょん舎!
冷麺って盛岡で食べるまでは美味しいものじゃないと思ってたけど
美味しいトコは美味しいんだね♪
冷麺に入ってるスイカとか梨とか絶対納得いかなかったけど
美味しいトコでは納得ですw
辛いからお口直しに入ってるのね☆
ダイスケとマッキン、ゆうたんは焼肉も食べてましたわw

ホテルへ戻っておやすみなさい・・・
移動中寝すぎて眠れないっす

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3735|
|comments (x)|trackback (x)|

甲府 カズーホール 恋の21メガ目

ちなみに昨日書き忘れたんだけど、家に着いて
さてと、そろそろ危険物(LIVE用のTシャツとジーパン)を処理しようかなー
と思って荷物を探したのですが・・・LIVE用のバックがないっ!!!
ぬぉぉおお!!車に忘れた!!!
松風号はそのまま上ちゃんが乗って帰ってしまったので
川北家にはございません・・・
ということは上ちゃんに危険物処理班になってもらうしかない☆
と思って電話したんだけど残念ながらすでに夢の中・・・
うむ、甲府はあのジーパンと共に死すべし!

ということで甲府です
渋滞でかなり遅れてしまいました、すいません!!
カズーに着くとすでにジモティーのホルモンWEBマスターかずみさんは到着してて
いきなり寿司の差し入れ入ります!!!!やぴーーー!!
しかもあたしの危険物をリハの間にコインランドリーで洗濯してくれるって!!!
なんていい人なんだ・・・涙
まじありがとうございました!!!

カズーは移転してからは初!
楽屋がすげー広くなっててビックリ
でもホールとかステージは昔のカズーのイメージのまんまだね

リハ前にG4Nが到着して久しぶりの再会です
今日からまたラスト3本よろしくぽ☆
楽屋では昨日のわたくしの大惨事の話に始まり
かなり白熱した脱糞話でございました
ま、ぶっちゃけうちの唯一の女性スタッフ、某S水U子さんも
つい先日やっちゃったらしいからねw
マッキンはかなりの脱糞マスターで相当わらかしてもらいましたw

そんなこんなでリハしてスタートでございます
先日わたしとダイスケで秘密RECしたものをG4Nは初めて聞くんだけど
気に入ってもらえてよかったw
G4Nやっぱりいいなー。上がる!
PAに恭平がつくようになってからメロディーもすげー気持ちよく抜けるし
メンバーの意識も高まってていい感じ!
そしてホルモンちゃんです
超久しぶりの甲府、空気も暑さも程よくて
おかげさまですげー楽しめました!
そしてまさかの上ちゃん、歌おう!で上ちゃん歌った上に喋ったしねw
ミラクルやなw
コッテリでもミラクル起きたしねw

それにしても甲府にくるといつも気持ちを入れ替えられる
今日もLIVEが始まった途端にスイッチを入れてもらったかのように
いきなりすげー楽しかったな
今ある日々は当たり前じゃない。毎日を思いっきり楽しんで生きよう!!
よっしゃ!!残りのツアーもやったるどー!!

今日は打ち上げがあったんだけどまだまだゲーリー婦人なので我慢w
いい子で寝ようと思ったけど暴走族凄すぎw
何十年振りに暴走族とパトカーの追いかけっこを見ましたw
さすが甲府w

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3736|
|comments (x)|trackback (x)|

間に合うか?!間に合わないのか?! その1

朝方に酔っ払いながら食べた辛いラーメンのおかげで朝から胸焼けです(T_T)
二日酔いもあるのかなぁ・・・なんだかグロッキーでございます
昨日はワナカでタコ焼き食べてから帰ろう♪なんて言ってたんだけど
みんな呑みすぎて「・・タコ焼きいらないや・・・」って感じですw
なのでとりあえず帰ろうって事で約1ヵ月ぶりの我が家へ向けて出発です
機材車はニエ君が運転して石川さんと共に出発
松風号は上原さん運転で別々で出発しました

車に乗り込んで約15分
おなかが痛くなってきました
むむむ・・辛いラーメンが効いたのかにゃー
これは早めにSAに寄っておいてもらおーっと
そう感じたわたくしは上原さんに
とりあえず次のSAで停まってくれる様お願いをしました
その時です!!!

ギュルルルルルルーーーーーー!!!

いきなりのお腹急降下!!(焦)
これは危ない、この展開は非常にデンジャラスでございます!!!!
そこに上原天使の声「あ、吹田がすぐだよー。入るね☆」

た、助かった!!!

ちょっとした変化を察知し、早めにトイレを伝えたわたしの勝利だ!わっはっは!!
しかしそんな勝利宣言をした直後、吹田まで700m、もうすぐのところですが
お腹の急降下は止まりません!!もう全身鳥肌です!!!!
最初の陣痛が始まってから時間としては5分ほどしか経っておりません
えー、いきなり出産なの?!
つか、これは洒落になりません!
まじでkoiする5秒前!!
吹田SAに入ってからも独り言の様に「まじやばい・・・まじやばいって」を連発
上原さんは気を利かせて車をトイレの前に停めてくれようとしてくれてます
・・が

「わー、ごめんナヲさん、トイレ逆だわ」

ぐぅぅう(T_T)

その時隣でしみずゆうこさんがわたしの体が出す危険信号
「鳥肌to冷や汗」を見て一節歌ってくれました

「♪間に合うかー、間に合わないのかー♪」(songby LINK)

ここでしみずを殺してもあたしは刑に処されない確信がありました
でもそんなしみずを華麗にスルーし、まだ停まり切ってない動いてる松風号の
ドアを開けてトイレに向かって一目散に走ります!!!!!

び、微妙に遠いしっ!(>_<)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ここからは映像をお花畑に切り替えまして
みなさんのご想像にお任せしたいと思います。

衝撃のその2に続く・・・!!

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3737|
|comments (x)|trackback (x)|

間に合うか?!間に合わないのか?! その2

トイレから戻ったわたくしは車にいるメンバーに大きく合図を送りました

「×」

結果といたしましては大惨事とまではいかなかったものの
多少のおこぼれを頂きまして(ま、ほとんど水なんですけど)
わたくし、三十路にしておパンツをトイレに捨ててきましたw
(みんなには内緒だぉ☆)
非常に残念なアイドールではございますが
メンバーのグルーヴは最高に高まった瞬間でございました

日記に書くか書かないか相当悩みましたが
こんなメモリアルなこと書かずにいられますかっての!!

そしてしばらくわたくしの嘘みたいな「ぶらりSA各駅停車の旅」は続きます
その後はおパンツは捨てずにすみましたことをここにご報告いたします

いやぁ、今思い出しても恐ろしい怪奇体験でした・・・
あと何分か言うのが遅れていたら、吹田を過ぎて
次のSAは京都の先までありません・・・・!!
そうなっていたら松風号は一体どうなっていたんでしょうか??
まさに「アンビリーバボー」な体験でした・・・

最後に一言・・・「おなか大切に☆」

とまぁ、そんなドタバタ活劇があったりなかったりしつつ東京にむけて帰ります
つかよく考えたらそこまでして食べて撮ったあの写真
結局1枚しか撮ってないからダイスケが挑戦するんだったら
あたしは挑戦することなかったしね(T_T)
実際亮は便乗してるしw
ま、お近くにお越しの際は大惨事何時間か前の勇姿を見てやってください

そんでもって上原先輩爆走に着き、東京に着いたのが19時半ごろ
超久しぶりの我が家でございます
が、荷物だけさっと置いてわたくしはいつもの幼馴染美容師のいるお店へ!
1ヵ月も出てたから伸びちゃって伸びちゃって
川北家は白髪家系だから白髪が目立つ目立つ!
なんで閉店後にもかかわらずカラーとマニキュアをやってもらいました☆
いつもありがとー!

気がつけばわたくし、今日1日何も食べてないわ!!
お腹痛いし、なんだか食欲すらございませんわ・・・
でもとりあえずスーパーに行って
大好物のもずくと岩下の新生姜を買って帰ってきました
新生姜が新物ってステッカー貼ってあったけど
「新」生姜なんだからいつでも新物じゃないんかい?

ってか、今日1日なんも食べずに出すだけ出したんだから
相当痩せたんじゃね??と思い、家に帰って颯爽と体重計に乗ったところ

謎の1kg増・・・

ぬぉおおぉお!!!!!!何故だーーーー!!!!!!!
とりあえずもずくだけ食べて寝ることにしました・・・

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3738|
|comments (x)|trackback (x)|

心斎橋 クアトロ 恋の20メガ目 その1

いつも通り昼過ぎにクアトロへ向かいます
搬入口に着くといつもどおりしみゆうが待っててくれてたんだけど
それともう1人男の子もいました
レッチリのTシャツ着て、ピースメーカー(亮がサポートしてもらってるブランド)の袋提げてるし
明らかにホルモンファンの子っぽかったんだけど
うちらが降りても声かけてこないし待ち合わせか何かかなぁと
思ってそのままエレベーターに・・・
行こうと思ったけど、車に鍵をかけてなかったので鍵をかけに戻ったら
スタスタ・・・とその子が目の前に寄ってくるではないですか
でもすごい笑顔なんだけどなぜか無言なんですw
「こんにちわ」ってってあたしが声をかけると
無言のまま{ウン、ウン}ってうなづきますw
「おおぅ、どうしたwライブに来てくれるの??」
無言のまま{ウン、ウン}ってうなづきますw
「そっかwありがとう!後でね」ってゆうと、

「う、上ちゃん!!さっき!上ちゃん!!」ってw

松っちゃんの「ヴィジュアルバム」の
「ま、丸見え!!ば、坂東!!坂東、丸見え!!坂東!!」
じゃないんだからさ(って絶対分からないねw)
どうやらさっき上ちゃんがいたって事を言いたかったらしいw

その子がくっそキョドってるその時、上がったはずのエレベーターが
実は下ってて、もう一回上がってきたのね
んで扉が開いたらもちろんそのまま亮が乗ってるわけですよ
そしたらその子もう壊れちゃって

「り、りょ、亮君!!亮君!!亮君がいる!!!」ってw

分かったよwしかもさっきもいたじゃんw
どうやら緊張しすぎて声が出なかったらしいw
とりあえずその子が落ち着くのを待って写メと握手して無事にクアトロへ。
しかしかわいかったなぁw

そしてリハしてるとビバッチェもきました
今日でお別れだねぇ(T_T)
リハ後はビバッチェとDS対決!!本当はテトリスやりたかったんだけど
ソフトがなくてマリオのミニゲームをやりましたが、もちろん圧勝です(^^)vヤピ☆
次逢うときまでに練習しといてね!w

そんなこんなですぐ本番
ビバッチェは今まで45分の持ち時間なのにいっつも短かかったのね
それを言ったら今日は曲じゃなくてしゃべりで攻めてきましたw
しかも今日はいきなり「はんぶんこ」のあたまの入り
お客さんをステージにあげて歌わせるし!
しかもその子ちゃんと全部歌えるし!!
いいなぁ、ずるぽ!!あたしも歌いたいー!!(>_<)
終わったビバッチェとハイタッチをして続いてはホルモンちゃんですが

その2に続くのであったw

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3739|
|comments (x)|trackback (x)|

心斎橋 クアトロ 恋の20メガ目 その2

久しぶりのクアトロ、楽しかったなぁ☆
最近はBIGCATとかハッチとかが多かったけど
今回のメガラバツアーではお客さんとの距離が近いハコでやりたくてクアトロにしたんだ
大きいハコも楽しいんだけどね♪
大阪はやっぱりアグレッシブですなー
ホント楽しかったわ!!ありがとう!!
終わってまたビバッチェとハイタッチです
ビバッチェと回るようになってハイタッチの癖がついたw

そして打ち上げです
いつもの新世界のモツ鍋〜♪やぴーやぴー☆
ビバッチェも飲んでましたねー
いつもクールなあの加藤がメンバーもビックリ、まさかの一気ですw
あとは恒例でしみゆうもね☆
田代が酔っ払っておっぱい揉もうとしてくるので
しみゆうのを揉ませておきましたw
食べて飲んで、いい感じになったところで一旦閉めまして
とある人達の到着を待ちます
そうなんです、今日は10-FEETも大阪でLIVEだったの!!
んで2次会を一緒にやろうって話になってて合流しました
10-FEETと超久しぶりのMARGALINE!!!とはじめましてのTHE TRUST BLAST
MARGALINEまじ久しぶり!!
何年ぶりだろうねーなんて話してたらMARGALINE最後に一緒にやった時とか
新曲とか言ってヘルシーボブやってたらしいですw
そんなこんなでキャピキャピしたり、さらに食べたり
堤と話してポロポロ泣いたり(T_T)
ホント、堤には不思議な力がある!

みんなかなりいい感じに酔っ払ったところで解散です
ビバッチェとは帰りはあっさりだったなw
松風号はニエ君が運転してくれたんだけど
ニエ君以外メンバー、しみゆう、みんな超ご機嫌です
オーバーアームが遊んでた「歌おう」ゲームで遊んだりしてキャピキャピですw
上ちゃんがかなりやり手ですw
沖縄で玄ちゃんと対決させよう!!

そしてホテルに戻ってきて車を停めたら亮がラーメン食べたい!ってw
あたしゃ1mmもラーメンなんか食べたくなかったんだけどさ
そのお店で辛さ15倍のラーメンを15分以内に食べたら
記念撮影してくれる(タダになるわけじゃないw)ってんで勢いで店へw
そんであたしとダイスケが挑戦!
しかし嘘みたいにあっけなくクリア!!w
あたしとダイスケと便乗して亮も記念撮影です☆

ダイスケの日記にも書いてあるけど
心斎橋、長堀通沿いの『希望軒』ってラーメン屋さんに
3人のポラが飾ってあるはずです
飾ってなかったらまじ文句言ってください

それにしても朝6時のラーメンは三十路の胃にはかなりグロッキーです(T_T)
まじで吐きそうになった・・・
部屋に戻って吐こうと思ったけどそんな元気もなく
すべて吸収するべくバタンキューでした・・・

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3740|
|comments (x)|trackback (x)|

いざ大阪!!

米子のホテルをチェクアウトしていきなりすき家で朝食をw
すき家ってあたしは一番好きだね!
メニューが豊富すぎて迷いまくっちゃうけどw
迷って迷って、結局いつも「ネギトロ丼トン汁セット+ネギ」だけどね☆

ご飯食べたら大阪へ向かいますです
大阪に着いたのは5時過ぎくらいだったかな?
ホテルに着いたらまず恒例のいきなり洗濯w
今日のホテルにはコインランドリーがついてないんだけど
ホテルで使う業務用の洗濯機を特別に貸して貰いましたw
そこで洗濯してたらおもいくそ従業員に間違われたしw
やぱりスタッフ面なんだねぇwVIVA一般人!

そしてみんなでビデオ会です
米子のビデオとこの間のハッチのビデオを観ました
ハッチの照明さんがすごくいい感じだったなぁ
照明がいいとやっぱり見え方も変わってくるよねー
次のツアーでは大きな場所では照明さんも一緒に回れるように頑張りたいです

ビデオ会が終わったらしみゆうと亮と3人でご飯を食べにお出かけです
本当はホテルの下のレストランで食べようと思ってたんだけど
せっかくだからお出かけしようという流れになって
雨の中傘を借りてお出かけです
亮が寿司が食いたいだのラーメンがいいだの言ってなかなか決まりません
とりあえずグダグダいう亮を引っ張って前にも行ったBIGCATのとこの
トマトラーメンを食べましたw
ちなみにこの前ムラマサ☆のゆみちゃんとご飯したのもここでしたw
トマトラーメン?!絶対なしでしょー!!
って思うんだけど、これが結構いけるんですわ
あたしがお勧めするのはチーズトマトラーメン!!
最後にご飯を入れるのが最高に美味☆
別にイタリアン!って感じでもないしトトマトー!!て感じでもないよ
ぶつぶつ言ってた亮も美味しい!って言ってました
お近くに寄った際にはぜひどうぞ(回しモンか!w)

そして満腹になったらしみずさんと勝負ですw
ビバッチェチームは先に来てて打ってるはずだったんだけど
すれ違いで合流できず、2人で打ちましたが
そうなるとやはりいつものしみず1人勝ちですよ(T_T)
ま、セオリー通りですw
あたしも無駄うちしなければなぁ・・・ちっ

帰りにほくほくのしみずさんにスタバでお茶おごってもらいました(^^)v
夜中にチーズケーキ。。。悲惨!wデブ真っ盛り☆

明日でビバッチェとお別れだわ・・・さみしいなぁ
でも楽しみます!!

追伸
以前出したなぞなぞ!!放置しすぎたw
「おならをしない機械ってな〜に??」

正解は・・・


扇風機(せん!プゥ〜機)でした☆
分かったかな?

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3741|
|comments (x)|trackback (x)|

鳥取 米子ベリエ 恋の19メガ目 その1

広島のホテルをチェックアウトして米子へ向かいます
昨夜食べた広島焼きがもたれてます・・・
夜中に食べ過ぎたぜ・・・このままじゃ沖縄楽しめないよぅ(T_T)
ってか台風直撃とかだったらどうしようw
今年も雨だったら3年連続の沖縄滞在期間雨ですよ!!悲惨すぎて笑うわw

つーことで米子へ!ベリエが移転してました
米子超久しぶり!!
前に来た時は花団とか一緒だったよね?

楽屋でリクエスト結果見ながらセットリスト決めてるといきなり火災報知機が作動!
でも人間って全然焦らないもんだね、逆に恐ろしいわ
しかし、そこでもしみずゆうこさんは一味違いますよーw
火災報知機がリリリリー!!!って鳴った2秒後くらいに「きゃー☆」って悲鳴ですよw
完全に2秒の間に何かを考えてるやんw
ビバッチェと一緒になってからやけに女の子っぽいゆうこさんですwウケル!!
ま、火災報知器は2階の工事のシンナーか何かの臭いが反応したらしく
大丈夫だったんだけど、そのシンナーの臭いがまじで半端なくて
廊下にいるとマジでラリっちゃいそうですw

リハ後は明日誕生日を迎えるダイスケへの誕生日プレゼントを買いにお出かけしました
ナビで調べた一番でかそうなドラッグストアに行ったんだけど
うちの駅前とかにある薬屋さんのほうが大きいんじゃないかと思いました
米子、さすがですw

そしてシンナーの臭いにクラクラしながら本番です
ビバッチェのPAをやってるバビロンってのがいるんだけど
バビロンの実家が米子で今日はお母さんが来てくれてたのね
バンドマンのお母さんがLIVEを見るってのがなんとなく分かるんだけど
PAをする息子を見るってのも面白いよねw
あ、バビロンのお母さん鯖寿司ご馳走様でした(見てるわけねーw)

そしてホルモンちゃん
セッティング終わって出る前まで楽屋でビバッチェとキャピキャピ遊んでて
気がついたらSE鳴っててくそ焦り!!
おかげでかなりいいテンションでやれましてw相当面白かった☆
久しぶりの米子は相当パワーアップしてたけど
空調のおかげで熱さも予想してたほどでもなく気持ちよくやれたし
とにかく楽しかった!ありがとう☆

そして打ち上げへ
23時位からなんやかんやと始めまして
24時になった瞬間にお店の明かりが消えました!!

続きはその2へ!!(前日へをクリックじゃい!)

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3742|
|comments (x)|trackback (x)|

鳥取 米子ベリエ 恋の19メガ目 その2

ダイスケはん、誕生日おめでとー!!
て事でケーキ(特別パイナップル仕様)登場☆
みんなにハッピーバースデーも歌ってもらってプレゼントもありますよ☆
ミミカジルからは腰の弱いダイスケはんへテンピュールの腰枕
川北姉弟からは最新育毛剤w
上ちゃんからは手作りの似顔絵ドッツです!!
これがまじ似すぎでやばい!!
しかも夜な夜なこれを上ちゃんが作ってたかと思うとまじ泣ける(T_T)
涙もろい川北姉弟は今日のリハ後に
上ちゃんからこっそりこの写メを見せてもらったときから泣きそうでしたw
ドッツの写真はダイスケの絵日記にUPされてるので見てみてね☆

その後はビバッチェのスタッフのONOFFスイッチ切り替えの素晴らしさを
しかと見せていただきましたw
しみゆうも見習いなさい!!

楽しく飲んで楽しく話していい夜でした☆

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3743|
|comments (x)|trackback (x)|

広島 CAVE-be 恋の18メガ目

いつものように昼過ぎにへ
箱についた途端、イベンターの袴田さん元気すぎw

今日、PA石川さんが病院経由だったらしい・・・大丈夫かしら
中耳炎ぎみみたいで心配です
そろそろみんな長旅に疲れてきて体にボロが出始めてます
若くないんでねw
前はツアーなんて出てるのが長ければ長いほど楽しくてよかったけど
最近は疲れも出やすいし、お家にも帰りたくなっちゃいますw

という訳で今日はリハ後整骨院に行ってきました
そこの整体師さんがすげーよかったなぁ
でもかなりやばい部類らしいです、わたくしw
あと、女の人は基本的に左側が凝りやすいんだって
でもあたしは右の方が凝ってるらしくて、そういう女性は
「男っぽい女性」か「それをも超えた凝り」らしいけど
その整体師さんは言った後に非常に気まずそうでしたw

整体からもどると楽屋でローディーのニエ君が
なぜか背中がつって動けない状態でした
なんとタイムリーw
ダイスケも腰が相当やばいし
いつか整体師さんも一緒にツアーできるくらいになりたいなー

そんでもってあっちゅーまに本番です
ビバッチェは広島出身だからね、地元な訳よ
さすが、はんぶんこも一緒に歌ってくれてる人が多かったね
でも今日は聖治がなんだか調子悪そうだったなぁ
終わった後もちょっと凹んでたし。
LIVEは生き物だからね
そういう日もあるからものすごくいいLIVEが出来る日もあるのよね

そしてホルモンちゃん
今日はねぇ、ミラクルが起きました・・・まさか上ちゃんが!!w
後から聞くところによるとあまりの緊張に
視界が完全にゼロだったらしいですw
キューってw
よく頑張りました☆

そして明日もあるので打ち上げではなくお食事会
あたしはお弁当の残りがあったからそれを食べようと思ってたんだけど
広島焼き食べずに移動もやだなぁと思い、参戦!
お好み村のお店を貸切です(^^)v
腹いっぱい☆
でもあたしはお好み焼きは関西派ですw
広島焼きは広島焼きという食べ物で美味しくていいんだけどね
お好み焼きていったら関西風でしょ!!

帰りに堤とお話しながら帰りました
興味深い人だなぁ
もっといろんな話を聞きたいと思いました

そしてコインランドリーに洗濯物を取りにいきますが道筋がかなりスラム街なので
石川さんと聖治に強制的についてきてもらいましたw
だって、いろんな人が立ってるんだもん(T_T)

あーゆうとこでおばちゃんと一緒に座ってる若い女の子って
一体何があったんだろうね
なんだか日曜の昼にやってる「ザ・ノンフィクション」の一場面みたいでした

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=3744|
|comments (x)|trackback (x)|