鹿児島SR HALL

熊本ではロットンとホルモンで古くさーい旅館のようなところに泊まりました
「ナヲさーん、10時過ぎてるよ〜」
という上ちゃんの電話で起こされるまで爆睡
一緒の部屋だったあやちゃんは一足先に東京に帰っていたのでした
みんなを待たせてしまいました。すいません!
そして鹿児島へ移動。車の中でも懲りずに爆睡でした(笑)
鹿児島と言えば、黒豚でしょ!ってことでリハ後、美味しいと評判のお店へ
しかーし!お昼の営業すでに終了・・(涙)
夜の営業開始は17:30・・・。仕方ないのでCD屋さん回りして
さらに街をブラブラして時間をつぶしてもう一度お店へ
17:30過ぎてるのに準備中の札がかかったまんま
中でなんか撮影してる感じです
やっぱり美味しいんだね〜なんて、言ってたんだけど15分経っても開店しない
時間もないし、あれ?と思って店内に入ったら
「すいません、今日は18:30くらいからの営業になります」
なに〜?!(怒)だったらちゃんと書いておけよ!!!
ブチ切れですが、完全に黒豚モードに突入しているのでもうひとつのお店へ
悩んで悩んでカロリーハーフの限定ヘルシーメニューにしたら、まじ失敗(涙)
イトーヨーカドーで買ってきた様なパサパサなチャーシューが20枚位しかねぇ!
くり君も同じものを頼んでたんだけど、そこでまたブチ切れですよ!
こんな仕打ちって(涙)まじ、カロリーのことなんて気にしてる場合じゃなかった(笑)
こうなったらヤケ食いじゃい!ということでくり君ととんかつ定食を一つ追加(笑)
それはとてもジューシーで美味しかったです
最初からこれにしておけばよかった(涙)しかもチャシューみたいな方が高いし!

あ、黒豚の事ばっかり書いてたらLIVEのこと書く文字数が足りなくなった(涙)
LIVEは初めての場所で緊張したけど、ここでも一緒に歌ってくれる人がいたのが
すごい嬉しかったです。
お客さんとか少なかったけど、こうやって1人でも待っててくれる人がいるって
とてもすごい事だと思うし、本当に嬉しい。
こういう瞬間の為にツアー回ってるようなものですよ。
ありがとう!

そして、アットホームなまるで「お楽しみ会」の様な打上げで乾杯だけ参加し
5月にお世話になったピーマンの家にまたお世話になります。
5月に来た時に丁度仔犬が生まれたんだよなぁ、なんて思いながら家に入ると
また仔犬がいた!(驚)まさかあの時の仔犬?!ってピーマンに聞いたら
「そうだよ、だってミニチュアダックスフンドだもん」って。
騙されました(笑)先月、また生まれたんだってさ。
これがまた超かわいいんだ!

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4575|
|comments (x)|trackback (x)|

熊本バトルステージ

ホテルをチェックアウト後SHACHIと合流。
熊本に向かう途中に久留米のひろせ食堂というところに寄りました。
MUSHA*KUSHAの星君が人生No.1だっていってて、すごく気になってたの。
結構近くてすぐ着いたね。
ラーメン350円って馬鹿安(笑)
しかもすごい美味しかった!
でもやっぱり全盛期の山ちゃんの方が衝撃的でした。
山ちゃんの味、復活を祈ります。

そして一路、熊本へ。
途中くそでかい観音様を発見!めちゃくちゃ恐かった(笑)
あたし、大仏とかも恐いんだよね、でかいから(笑)
亮君は「動いたらいいのにな」って言ってましたが、そんなの絶対やだ!!

はい、熊本着きました。
車をとめた路上でいちごやみかんを売ってました。
TAKEしゃんがいきなり購入(笑)
一袋200円!安っ!(笑)しかも甘くて美味しかった。

リハ後、CD屋さんを回ってご飯でも食べようかとウロウロしてると
「おーい!」
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ  waccaだ!!!!
もう、何年ぶりだろうってくらい久しぶり。
waccaはもう解散しちゃった熊本のバンドなんです。
うちらが熊本に来た時にはいつもwaccaハウスに泊めてもらってました。
みんな全然変わってなかったなぁ。
そんなこんなでwaccaとご飯へ。
込山さんが10-FEETのタクマを一緒に行った美味しいラーメン屋さんがあるって言ってたんで
waccaのオガチに場所を聞いてもらって行きました。
すげー汚ったない店でおばちゃんが3人でキャピキャピやってました。
あれ?込山さんは頑固な親父の店って・・・。
ラーメンもいたって普通、もしくはそれ以下でした(笑)
LIVEHOUSEに戻って込山さんに聞いたらやっぱ違う店でした(涙)
オガチ!!!!(怒)

そして今日でブギー、SHACHIとお別れ。
短かったけど本当に力をもらいました。
ブギーはシュンタが声出なくて辛そうだったけど、いいステージでした。
SHACHIの時は袖で見てたました。
広いステージで走り回るHIDETA君にまるで翼が生えているようでした。
ってゆうか、むしろ生えてました。
すごく良かった。
そうそう!それに今日の「ノーフューチャー!」は上ちゃんでした(笑)
急にあ、上ちゃん!行け!!ってなったので写真撮れなかったのが悔やまれます。
ロットンもさすがのステージでした。かっこいいバンドだ。
ホルモンは相変わらずダイスケの声は出ません。でも出せる力を出し切りました。
なぜか最前列にくり君がいて笑いました。
袖を見るとHIDETA君もロットンもみんなホルモンTを着て見守ってくれてました(涙)
ありがとう!

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4576|
|comments (x)|trackback (x)|

佐賀ガイルズ

長崎の健康ランドを出発してSHACHIと合流。
まずはみんなでちゃんぽん屋さんにいきました。
ちゃんぽん発祥のお店ということでせっかくなので
「皿うどん」を食しました。うーん、あまのじゃく(笑)
だって、皿うどんが食べたかったの!
おいしかったです。

そして佐賀へ。
今日はSHACHIは本当はOFF日なのに一緒に佐賀まで来てくれました。
なんていい人たちなんだ(涙)
リハの時はロットンまで遊びに来てくれました。ありがとう!
リハ後、ラジオの生出演がありました。
場所はでっかいスーパーのマックの隣(笑)
うわー、恥ずかしい(笑)
いつも喋り担当はダイスケとあたしだけど、今日はダイスケが声が出ないので
ほとんどあたしの独壇場でしたね(笑)
生放送って初めてだったけどパーソナリティーのお姉さん、さすがプロって感じでした。
終わったら今日のLIVEに来てくれるというお客さんと逢いました。
嬉し恥ずかし朝帰りみたいな感じでした(笑)

今日は3バンドだけのLIVEなのでダッシュでガイルズへ戻ります。
お客さんも予想通り少なかったけど
それでも一緒に歌ってくれる人がいて、すごく嬉しかった。
それにSHACHIも見に来てくれてたし、挙句HIDETA君にいたっては
上ちゃんのローディーまでしてくれて(涙)
上ちゃんも出世したもんねぇ(笑)
ダイスケの声は相変わらず出る気配を見せませんが、今日も頑張りました。

LIVE後は、本当は電車で帰る予定だった込山さんが最終に乗り遅れたので(笑)
みんなでラーメンを食べに行きました。
「ららららーめん」というふざけた名前のラーメン屋さんですが、美味しいらしい
と言う情報が入り、潜入しました。

すべさんがいました(笑)

あたし的には普通に美味しかったです。
ダイスケと込山さんはイマイチだったみたいです。
そして今日は優雅にホテル泊まり。
東京からミミカジルのあやちゃんが来てくれたので
一緒の部屋です。
亮君はいつものように車で寝るんですだけど
お風呂だけうちらの部屋で入っていきました。
ってゆうかこのホテル最高!
朝食は無料だし、大浴場もあるし、各階にはPCがあってネットも無料!
漫画部屋まである!しかもAVも無料でガンガン流れてます(笑)
テレビのチャンネルを変えてたらAVが流れてきてかなりびっくりしたもの(笑)
しかし、熟女もので大変気分が悪かったです。

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4577|
|comments (x)|trackback (x)|

長崎studioDO!

うさぎ亭とは今日でお別れです。今日も朝ご飯を作ってくれました。
本当にお世話になりました。有難うございました!!

そしていざ、長崎へ。
なんですが、ダイスケはんまったくといって良いほど声が出ません!!
まじで非常にやばいです!
とりあえず、DO!のとなりが病院なので
長崎に着いてから病院に行きました。点滴を2本打たれたそうです。ひえー。
お医者さんいわく、脱水症状になっていたそうですよ。怖っ!
病院からなんとか生還してきたダイスケを囲んで緊急ミーティング。
声が出ないから、曲を減らすとか、何の曲なら出来そうなのか。
でも実際に歌ってみなけりゃわからねぇ!ってことで
急遽DO!の練習スタジオに入って、一通りやってみて曲順を決めました。

今日は全部で4バンド。地元のMINIMUM WAGEにSHACHI、そして
実は初めて対バンするロットングラフティー
ダイスケの声問題であたふたしてて1番目のMINIMUM WAGEは全部は見れなくて残念。
SHACHIでは「風」でいつものダイスケのコーラス「ノーフューチャー!」の部分を
今日だけ、亮君が参加!(笑)まじで貴重でした。
亮君のドキドキSHACHI仲間入り写真をUPしておきましたのでチェックしてみてね。
今日のSHACHIもすげーよかったなぁ。ってゆうかHIDETAさんかっこよすぎ(笑)
そして対バンだけではなく、実は見るのも初めてのロットン。まじで楽しみ。
その期待に答えてくれるべく、すげーかっこいいLIVEでした。
いやぁ、なんで今まで一緒にやれなかったんだろう。悔しい。
でも仲良くなれそうな空気満点です(笑)これからよろしく☆
そしてホルモン。長崎っ子のみんなもまたまた熱く迎えてくれました。
ありがとう!一緒に歌ってくれる人がかなりいて感動でした。
ダイスケの声は本当に、歌だけなんとか出たって感じで
MCは全然声出なかったね。本人は悔しいと思うけど、体調管理もLIVEのうちです。
あたしも気をつけなくちゃ。

打上げは、SHACHI、ロットンとホルモンで本場のリンガーハットでちゃんぽんです(笑)
ここで重大な事実が!
東京の人は分かると思うんだけど皿うどんにカラシつけるよね?
本場ではつけないんだって!しかもお店にカラシ自体が置いてないの!
東京のリンガーハットには普通に置いてあるのにな。ショック。

そして今日は健康ランドでお泊り。TAKEしゃんがホテルの部屋をダイスケに貸してくれて
一緒に健康ランドに来てくれました(涙)ありがとう!!
ここの健康ランド景色が最高なんだよ。TAKEしゃんもアガってました(笑)

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4578|
|comments (x)|trackback (x)|

福岡CB

何度かお世話になっているCBだけど、いつもはお客さんも数えられる程度で
友達もいないし、せつなーい感じだったんだけど
今日は友達が一杯でなんだかCBじゃないみたい(笑)
SHACHIに、花団に、ブギーも一緒だよん♪
久し振りに友達に囲まれてウキウキのホルモンご一行はリハ前にまずはCD屋さん周りです。
タワレコに行きました。今日は担当の方いらっしゃいましたー(笑)良かった〜。
福岡のタワレコのあるダイエーにはメタルTが1000円で売っているお店があるのね。
いっつも気になってみてたんだけど、今日はついに買っちゃいました。
あたしはKISSとガンズ(笑)亮君はレッチリ。
ダイスケはパンテラとなんだったっけな?アイアンメイデンかな?
ちなみに、もちろん無許可のやつです(笑)でも1000円とは思えません。わーい。

今日はお客さんがすごい一杯ですよ。CBじゃないみたい(笑)
ブギーは初めて福岡に来たって言ってたけど大人気で物販も超売れてました。
こういうのってすごい嬉しい。
SHACHIはやっぱりの大人気ですよ。さすがです。
ってゆうか、やっぱりSHACHIは、良い!!!!
一緒に出来る喜びをかみしめました。
そんで、その雰囲気をぶち壊すように花団です(笑)
久し振りに見たけど、なんかプロっぽくなってたなぁ。
無理やりってのが無くて、全部安心して見れたって感じ。面白かったー。
初めて来たのにしっかり福岡に足跡残したね。
そしてホルモンですが、横にはHIDETA君もいるし、花団もいるし、
すげー楽しくやれました。ありがとう。
一緒に歌ってくれてる人もたくさんいて嬉しかった。
今日はなんだか普段当たり前に思っていることは決して当たり前じゃなくて
ホント、みんなに助けられてツアーしてるんだって思った。
決して馴れ合いにならないように、刺激しあって、高めあっていける
仲間がいるってことは本当にすばらしいことだなって思いました。

そしてもちろん打上げです。
ダイスケがちょっと具合悪そうだったからとめたけど、花団もいるしね、
今日のこの状況で出ないのは寂しすぎるもんね。
久々のホルモン・くり君、全員打上げ参加です(笑)
でも連チャン中だからね、ホドホドにしてみんなは福岡恒例のラーメン、山ちゃんへ。
あたしは、調子よく酔っ払ってました(笑)
でもどうやら山ちゃん、まずくなってたみたい(涙)
ということであたしは込山さんともっと美味しいところへ行こう!
ってつれてってもらったけど、まんまと閉まってました。まじ悔しい!!!!
次に来たときは絶対に食べてやる〜!!!!

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4579|
|comments (x)|trackback (x)|

小倉Bagoo

起きたらうさぎ亭のみなさんが開店準備中でした。
用意して出かけようと思ったら
「朝ご飯です〜」って(涙)
すいません!!ありがとうございます!
ずうずうしくも朝ご飯とコーヒーまでご馳走になってしまいました。
ってゆうかうさぎ亭の卵焼き、すげーうまいの!
から揚げも美味しかったし、中華雑炊もすごい美味しかったです。
何から何まですいません。

そしてうさぎ亭のみなさんに見送られながら
いざ小倉へ。
寝てたので気がついたらBagoo前でした(笑)
小倉は初めてきました。あたしがUNICORNのLIVEを見に福岡に着たときに
泊めてもらった子の家が小倉だったっけなぁ。
そうそう!今回の九州ツアーをお世話してくれてる
くすミュージックの込山さん(通称コミネム)は、そのあたしが見に行ってた
UNICORNのイベントの時、その会場で働いていたそうです。
あたしと2歳しか違わないのに。すごいなぁ。
そんでその込山さんからいろいろとUNICORNグッズやら民生グッズをいただきまして
ウハウハでございます。すいませんね。職権乱用です(笑)

リハ後はTWENTY WAVEにラーメン屋さんに連れていってもらいました。
超トンコツ(笑)
でもすごい美味しかったです。トンコツのにおいがすごくて驚いてたら
店を出るとき出口の横に「ファブリーズ」が置いてあって感動しました。
気が利いてる!

LIVEはお客さんもたくさん来てくれてました。
いい対バンだものね。
TWENTY WAVEは前にいっしょにやったことあるんだけど
その他のバンドは今日が初めてでやっぱりポツンと寂しそうにしていた
ホルモンちゃんですが、あれ?物販席に見たことある人が・・・。
あ!!えいこちゃんだ!!!
あれ?ということは・・・?!
あ!すべさん!わー、HIDETAくんだー!!
ということでSHACHIのみなさんが前ノリして見に来てくれました。
はい、糞上がり(笑)
本番ではスピーカーの後ろにTAKEしゃんも見守ってくれて
SHACHIのみんなに本当に力をもらいました。ありがとう!
それに小倉のお客さんもかなり暑く迎えてくれて嬉しかった〜!!
柵が壊れてたもんね(笑)
ホント楽しかったです。ありがとう!

そして打ち上げへ。なぜかTAKEしゃんも(笑)
打ち上げの間に出ない組の亮君、上ちゃん、くり君に
コインランドリーでお洗濯してもらいました。
連続LIVEだから選択する暇がないんだよね。
そしてうさぎ亭へ帰るのでした。
そしたらまたまた夜食が用意されてるよーー!!(涙)
最高過ぎる!

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4580|
|comments (x)|trackback (x)|

大分 日田スカーフェイス

夜中に梅ちゃんちを出発して、朝方松山のフェリー乗り場に到着!
人数ごまかしで乗船しました(笑)節約節約!
でも結局あたしと上ちゃんは車の後ろで寝たまま気がついたら九州でした。
フェリーの記憶がありません(笑)

今日から九州ですよ。
あと今年のGWにガガガに連れてきてもらったのと
前に福岡と熊本とかはちょこっと来てたんだけど
ちゃんと自分達で九州を回るのは初めてなのね。
しかも今までずっと友達バンドが一緒だったけど
今日と明日はひとりぽっち・・・(涙)
だからすごい心細いです。
ま、SHACHIがあとから来てくれるんだけどね。

そんな感じでおとなしーくなってしまったホルモンちゃんですが、
まずはドライバーくり君、風邪でダウン!
お風呂に行ってご飯食べて薬飲んでホルモンの出番までずっと車で死んでました。
あたしのがうつったね、ごめんね。
くり君はムードメーカーなのでくり君が元気ないとホルモンも元気でないっすよ。

そんな感じですごく不安の中でのLIVEだったのね。
でもちょっと前まではずっとホルモンだけで回ってたし、
そういうのが当たり前だったからね、初心に帰るってことで
バリバリのアウェイ感も久々にいいじゃないすか!
って気合入れてステージにあがりました。
でもいないだろうと思っていたのにたくさんの人が残ってくれてて
しかも対バンの人とかが一緒に歌ってくれたり。
対バンの人に好かれるのってすごい嬉しいんだよねー。
初めての場所でこれだけ評価されるっていままで無かったから
本当に嬉しかった。ありがとうございます!!

それに前にガガガと来た時に来てくれてたお客さんが
ホルモンT来て遊びに来てくれてたり。
そんで日田にはオレンジキッドっていう日本で(世界で?w)日田にしかない
ファーストフードのお店があって、すごい美味しいらしいって言ってたけど
行くの忘れててね、その通称オレキのハンバーガーまで買って来てくれたの!
くり君の分まで!本当にありがとー!!

そして今日から3日間、福岡のうさぎ亭っていう中華料理屋さんの
座敷にお泊りするのです(笑)
ここの大将がすごくROCK好きな人らしく、今回の九州ツアーをお世話してくれている
くすミュージックの込山さん(通称コミネム)がお願いしてくれて
3日間も泊まらせてもらえる事になったの。
そして、日田から福岡に移動してきてうさぎ亭のシャッターを明け
中に入ると、夜食が用意されてる!!!!(涙)
大将!最高すぎるぜ!
いろんな人に支えられてツアーしているんだなぁ、と実感した貴重な1日でした。

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4581|
|comments (x)|trackback (x)|

OFFいごっそう

今日はBRPが昼からバンド練習なので
嫌がるBRPを寝ぼけながら無理矢理起こして送り出し(笑)
でも帰ってくるまで爆睡でした。
みんなが帰ってきたらいざ、お風呂へ!
スーパー銭湯でございます。
みんなでキャピキャピ入るわけですが、いつものようにあたしだけは
ばばぁに囲まれ、1人でお風呂です。切ねぇー!
隣の男湯からはみんなの笑い声が聞こえてきてまじシジェラシーです(笑)
お風呂から上がったらひろめ市場へ。
昨日ツナネーズ丼を先に食べていたので今日はカツオのたたきじゃー!わー!
土佐の打ち上げも出れなかったしね。
思い切って1000円のたたき定食を食べました。
でも、あたしってば風邪で鼻がつまってるじゃん(笑)

味わかんねー!!(涙)

タッチの差で売り切れになってしまって食べ損ねたヒダさんに
2切れを100円で売りました(笑)
ヒダさんはたいそう喜んで食べていましたよ。
あー、悔しい。
その後はいつもひろめに来た時に寄っているアクセサリー屋さんで
お姉さんに挨拶しまた買い物。
ここに来るといっつもなんか買っちゃうの。

みんなはその後ダーツとかやりに行ったみたいなんだけど
体調良くない組のダイスケとあたしは一足先に梅ちゃんちへ。
梅ちゃんちはドライブイン「錦」っていうお店をやってるの。
そこで梅ちゃんに愛情料理を作ってもらったよ。
すげー美味しかった。ありがとう梅ちゃん!
その後、出発までゆっくり寝ようと思ったんだけど
そういえば全然メールチェックしてなかった!と思ってPCあけたけど

圏外(笑)

つながらないので返信作業だけしてたんだけど
気がついたら3時間くらいたってたね(涙)
結局ダーツにいってたみんなも帰ってきました。
明日から怒涛の九州シリーズ。全県OFF無し!(笑)
大分に移動なのでフェリー乗り場の松山に夜中に移動です。
ここでun-doのみんなお別れです。
シュガーヒルとは結局そんなに話せなかったのが残念でした。
BRPとしてのテツオとも今日でばいばいだし。
別れ際は本当に寂しかった。
また一緒に回ろうぜぃ。今度はいっぱいいろんな所に行こうね☆

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4582|
|comments (x)|trackback (x)|

高知キャラバンサライ

出発前にまたまたうどんです(笑)
食べたらいざ、高知へ!
着いたらリハして、ブギーとCD屋さん周り。
ブギーの新譜は今日発売です!
今日発売なのにすでにタワレコではチャートに入ってました(笑)
流石です。
CD屋さんを回った後はちょっとだけ時間があったので
その少ない時間でレッツひろめ市場じゃー!(笑)
くり君や今日は東京から来てくれたミミカジルのあやちゃん、ブギーは初ひろめだね。
もちろんみんあでツナネーズ丼!美味しかったねぇ。
そんでキャラバンサライに戻ったんだけど、この当たりから
体調が激悪・・・。
あまりにもだるすぎて、いつも高知のLIVEに来てくれる友達に
薬を買って来てもらって車で出番までダウンでした(涙)
今日はシュガーヒルと初めての対バンですげー楽しみにしてたのに、
見れなかったし、ブギーもマスラヲも見れなかった。。。。超悔しい!!!
でもゆっくり寝たおかげでだいぶすっきりしてなんとかいけそうです。
いざ出番ですが、全然声が出ないよ〜(涙)
1000tOONのスキップを100歩♪のところかかわいそうなスキップになっちゃたしね。
声は出なかったけど、全力で頑張りました。
MUSHA*KUSHA、TOTのみんなありがとう!
そして、地元MUSHA*KUSHA。
今日は特別に着物の女の人も出演するのです。楽しみー♪
いやぁ、まじでやばかった。
新曲もやばいし、それにやっぱり地元高知でのLIVEは照明が最高すぎる!
ばっちりあってるからね。脱帽ですよ。
今日は初めて池田君も喋ったし(笑)貴重なものを見れました。

打ち上げは恒例の「土佐」ですが、あたくしは体調不良の為車で就寝です。
ミミカジルのあやちゃんと2人でご飯を食べて、ちょっとネットで調べごとしてたら
ほとんど寝れなかったけどね。
でも今日の打ち上げはかなりおとなしかったみたい。
BRPのテツオ氏は人知れずリバースしていたようですが(笑)

明日はOFFなのでBRP、シュガーヒルと一緒に梅ちゃんちでお泊り♪
修学旅行みたいだよー!わーい☆

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4583|
|comments (x)|trackback (x)|

高松イマジン

昼前にダイスケ実家にて起床。
みんなで「一鶏」へ。
最近はここには寄れてなかったんだけどすっごいおいしいの。
なんていうのかしら、グリルドチキンっていうのかな?
親どりとひなどりの2種類しかないのです。
美味かった〜!!

そしてイマジンへ。
今日はホルモンとファミリーマート高木店長の合同企画「なっしょんぞvol2」です。
今日のメンツすごいですよ〜。
ブギーにマスラヲにマーガリンにBRPにMUSHA*KUSHAです。半端ねぇ!
まずはリハ終わったバンドから2班に分かれてレッツうどん!
高松恒例の「わらや」です。
あたしはMUSHA*KUSHAとBRPと上ちゃん班です。
みんな美味しいと喜んでくれました。良かったー!
俺も食いたいぜー!ってバンドマンはホルモンと一緒に高松でLIVEしましょう(笑)
連れていくぜー(笑)
うどんから戻ったらもうLIVE始ってます。これでも45分押しだったみたい。
今日はみんなすごいいいLIVEかましてくれました。
マスラヲも「背中がでかくなった」ってヒダさんが言うくらいだしね。
そんなヒダさんのBRPも今日はホントいいLIVEだった。
最近ちょっと悩んでたりしてたみたいだけど
そんなのふっとばすくらいのものがあったよ。感動したもの。
お客さんも、どんどんそれに応えてくれたしね。
MUSHA*KUSHAの新曲とか「まじでやばすぎる!」(locofrank木野ちゃん風)
出番が次だったから落ち着いて見れなかったけど、すごい良かった。
さすがMUSHA*KUSHAです。
そんでうちらだけど、最後の最後だけどトラブルっちゃいましたね。
ベースがいきなり壊れちゃってね。
すごい時間押してたのに、さらに遅くなっちゃって
みんなちゃんと帰れたかな?ごめんね。

打ち上げはもちろん恒例の焼き鳥屋「誠太郎」ですよ。
マスターがうちらが来るのを待っててくれてるからね。ありがたいです。
マーガリンと仲良く遊んでましたが、気がつくとみんなかなり酔ってます(笑)
ダイスケも記憶が無かったらしい(笑)
でも馬鹿騒ぎをするって訳じゃなくて、みんな楽しい酔い方でした。ほっ。

|http://www.55mth.com/blog/otome/index.php?e=4584|
|comments (x)|trackback (x)|