熊谷VOGUE 13狂わせ目
後日UPします。
しばし待たれぃ!
水戸のホテルをチェックアウトしてOFFのlocoちゃんも一緒に東京へ向かいます
ロフトに着いて搬入。木野ちゃんがローディーとして残ってくれることになって
残りの2人となほちゃんは下北のHOLSTEINのもとへ
今日はスペースシャワーTVのイベントです
ホルモンがスペシャのイベントですよ、信じられないよね(笑)
このやろー!調子に乗るな!
でも今までずっとlocoちゃんと一緒だったからなんだかポッツーンって感じですが
今日はPAにアンドリューが来てくれているので一安心です
そんなこんなで本日は藍坊主、ジェット機、ホルモンの3マンです
だから時間がありすぎ(笑)リハの時間もてあましですよ(笑)
リハ終わって喋ってたらジェット機さん到着ー!
ローディーだと思ってた人がいきなりドラム叩きはじめて
西川君かーい!!!って糞ビビリ
ご存知だと思いますがジェット機は元ジュンスカの和哉と元ユニコーンの西川君がいるんですよ
あたしはユニコーン大好きでね、ファンクラブまで入ってたんだから!
そんなあたしの中の西川君からは随分時は流れておりまして
なんだかおっさんになってたし、ずい分痩せちゃっててちょっとショックでした
楽屋にはTV局らしくお弁当が用意されてましたがメンバー分のみだったので
みんなで回転すし屋にいきました
昨日の打上げで結構上手に握れてたと思ったんだけど
やっぱり本物は違うわ。板前の道は険しそうです
食べ終わって下北に行ってるはずのlocoチームがバッティングセンターにいるってことで合流
「ホームラン」って書いてある看板に当てると商品券がもらえるらしく
頑張ってみましたがてんで駄目でした(涙)
併設さえてるゲーセンのドラムマニアで1000tooNの難しいモードにチャレンジしたものの
こちらもてんで駄目(笑)本人なのにー(涙)
アンドリューのおベンツも見に行きました
すごいよねーベンツですよ、ベンツ!!
乗せてもらっちゃった〜、助手席に♪
あやちゃんと木野ちゃんとすげーすげー連発ですよ
あたしもベンツ・・まで行かなくても自分の車買える位頑張ろー
スタート前に藍坊主とジェット機の楽屋に挨拶に行きました
和哉と西川君ですよ、クッソ上がり!!!
10年前だったら泣いてますよ、今は大人だから泣かないけど(笑)
LIVE初めて見たけど思いっきりジュンスカだね
昔ながらのMCには懐かしさ半分恥ずかしさ半分って感じでした(笑)
そしてなぜかトリのホルモン
カメラがすぐ隣にいてクッソやりづらかったなー
それでって訳じゃないけどもうちょっとやれただろう感が残るLIVEでした
今日のイベントねホント楽しみにしてたんですよ
メンツがやばすぎるもの(笑)
昨日の3マンにSHACHI、G4N、ストンピンもいますよー
入り時間からみんな上がってます(笑)
しかも泊まってるホテルから超近いし最高ですよ
つーか、SHACHIに逢うの超久しぶり!ドキドキしたもん(笑)
リハ後に美味しいラーメン屋さんがあるってことで車を飛ばして行って来ました
普通に家系だったけどおいしかったよ
こんだけのメンツが集まると楽屋がまじうるせー(笑)
アンド袖が人でいっぱいいっぱいです
LIVEは楽しかったねぇ。リラックスしすぎだったかもしれないけどね
麺かたの説明の時に2階席にいたストンピンやすに特別出演して貰いました(笑)
久し振りのSHACHIもG4N(プライベートでは会ってたけどLIVEは久し振り)も
見てたら当たり前なんだけど、一緒にやってなくってもうちらがツアーしてるように
みんなもいろんな場所でこうやって頑張ってるんだなーって
負けてらんねぇなぁって。戦友ですから!
頑張るぞー!って素直に思いました
locoの時、いつもの通り「Nobaby♪」で出て行ったんですが
ダイブしてそのまま2階席へ行ってやすとハイタッチ(笑)
そのまま2階で見てたんだけどlocoちゃんスターでしたよ
ってゆうか水戸のゆうすけ人気が熱い熱い(笑)
前回来た時も「森さーん、ピックくださーい☆」なんてキャーキャーいわれてたもんね
握手したら「もう手洗いませーん☆」ですよ、アイドルみたいじゃん
本当の森さん教えちゃいますよ?(笑)あははー
LIVE終わって片付けて出演バンドみんなで水戸黄門像の前で集合写真!
もちろんやすとマッキンの「肛門様」も写ってますよ♪
その場にいたお客さん達も携帯とかで撮りまくっててまるで記者会見でした(笑)
打上げではやすと寿司を握りました
寿司(笑)
刺身が出てきて「寿司食いたいねー」なんつってご飯頼んで
握ってみたんだけどやっぱ酢飯じゃなきゃ!なんつってお酢をもらって
味が足りねぇなんつって砂糖ももらって(笑)
握りましたよ、寿司!
なかなか上手に握れてちょっと感動したもの
いつもは酔っ払って悲惨なものを握るやすもこの日ばかりは2人で完善意板前でした
バンド辞めたらやすと2人で寿司屋でも開こうと思います
THE LOCAL ARTとlocorankとホルモンの3マンです
すごいメンツだよね
リハが後、千葉の兄貴「アゲハさん」のオススメのカレー屋さんに
ダイスケと行ってきました。
辛いもの好きの二人にアゲハさんが絶対食べて欲しい!っていう
激辛スープがあってもちろんオーダーです
もうね、すごいよ、真っ赤(笑)
でも辛さの奥に奥深い味わいがあって美味しかった♪
カレーも本格的なカレーですげー辛かったけど美味しかった
でもやっぱり辛くて後半はその辛さになぜか凹み(笑)
汗だくで店を出てLIVEHOUSEに戻ると凄い人・・・
今日はSOLDOUTなのです
しかも当日券待ちの人が20人くらいいました
すごいねぇ
トップバッターはlocoちゃんです
今日の木野ちゃんのドラムは神がかってました
rootsのドラムがまじで決まり狂っちゃって
袖で見てたあたしとダイスケは2人で糞上がり
あの子のドラムはまじで上手過ぎる ほんと、気持ち良いんだよね
そして続いてTHE LOCAL ART
まだ何回かしか一緒にやったことないけどいいよね
あたしも叩きながら歌うけどさ
なんであそこまで叩いて歌えるのか理解不能ですよ(笑)
しかしホントいい声してるよね〜
でもなんか今日は曲を2曲くらい削っちゃったらしいんだよね
もったいない
せっかく3マンで時間いっぱいあったんだからもっとやって欲しかったなぁ
そんでもってホルモンです
今日は時間もいっぱいあったので結構多めに曲もやって
体力的にどうなるかと思ったけど楽しく最後までやれました
今日はなんか全体的にすごくリラックスしてホント楽しんでやれてよかったな
片付けが終わったら明日3バンドとも水戸なので
打ち上げは無しでlocoとホルモンは水戸に移動して
2バンドでホテルにお泊りです
夢から覚めたらミミカジルあやちゃんはすでに東京へ旅立ってました
ご苦労様です
そしてホルモンとしみゆうは一鶴でランチを決め込み東京へと帰るのでありました
昼過ぎに高松を出て八王子に着いたのはもう23時過ぎでした
上ちゃんお疲れ様、ありがと☆
昨日アンドリューから電話があってNOBのギターのメキシコことてつやが
今日アンドリューの家に遊びに来るってことだったんで
八王子に着いてからダイスケとしみゆうと3人で
青梅のアンドリューの新居へ遊びに行きました
久しぶりにあったメキシコは変らず元気で変らず天然でした(笑)
locoちゃんも先に遊びに来てて
そこからはみんなで大ダーツ大会
はじめはいろんなレア商品が出てたんだけど、最後はもちろん大人ダーツですよ(笑)
あたしは見事千円負けました(涙)
完全にアンドリューの一人舞台でございました
あ、locofrank森勇介くん。
君は運に見放されているのでもうそういうことやめた方が良いと思いますよ(笑)
ちなみにアンドリューの家の2件隣はDOLCEつかさくん夫妻の家です
夢のバンドマンマンションですよ(笑)
いいなー、みんなで住んだらすげー楽しいだろうなぁ
でも青梅か・・・遠いな(笑)
朝5時半起き、そして7時には出発!
夏休みのラジオ体操みたい(笑)
途中お客さんをいっぱい乗せた観光バスの横を通り過ぎて見られる見られる(笑)
しかしこの公園広すぎる・・・
どこから入って良いのか分からないし、いる警備員が全員アホか!ってくらい
把握してねぇー!(ガン切れ)
あんだけでかいイベント何回やってんだよ!自分の持ち場だけじゃなくて
全体の事を把握してるやつを一箇所に1人は置けっつーの!
以上、28歳の主張でしたm(__)m
モンバスはリハがないんだけどホルモンはメインステージのO.Aってことで
軽いサウンドチェックをやらせてもらいました。でもやってる間に開場(笑)
うちらはステージ裏のテントが楽屋です
ちなみにO.Aのホルモン、それからサブステージの人達には楽屋はありません
プレハブですが楽屋があるのはメインステージの出演者だけで
しかもそれも出演順にはじめの方のバンドは出演時間が終わったら
次のバンドに楽屋を明渡さなければいけないのです。うーん厳しい!
でも出演者用にうどんやカレーを作ってくれてたり
お酒もジュースも飲み放題だしタコスとかチキンなんかもあったりして
完全にお祭りモードでございます
そして遂に時間となりました
まずはサブステージのO.Aガンジンルーからはじまります
袖からガンジンをちょっと見てたら
「あれ?まだあんまりお客さん来てないんだー」
って思いながらメインステージに視線をずらすと・・・
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
すげー人!! 半端ねぇ!
後から聞いた話ではしょっぱなから1万2千人入ります!
もうクッソ緊張ですよ
しかも、舞台監督っていうステージの色々と仕切る人から
「時間だけは絶対に押さないように!1分でも押したら来年出れなくなるからね」
なんていわれちゃって、じゃあクッソまきでいこうか。なんて言ったら
「まいたらまいたでこいつらは時間の計算が出来ないってことになるからね」
恐ぇぇぇぇ・・・
ということで糞ビビリで急遽1曲減らす事に(笑)
そしていざホルモンの出番がやってまいりました!
メインステージには後ろに大きなオーロラビジョンがあるんだけど
そこに出ましたよ「マキシマム ザ ホルモン」の文字が!
この時点ですでに感動ですよ
そんでいつものスペコンのSEが流れて、登場する4人・・・
その?Aへ続く・・・
って超気持ちいいんですけどーっっっ!!
最初っからすごい人だし、それにこの大自然の中で思いっきり演奏できるんですよ
なんて素晴らしいんだー!
でも後ろのオーロラビジョンに写ってる自分を見たときには
その悲惨さにかなりショックだったけど(笑)
いやぁ、緊張しながらもすっげー気持ちよくLIVEできました
でもね(笑)
麺かたの説明の時にしみゆうが血相変えて飛んできて
「もう時間終わってる〜(涙)」
ええい!関係あるかーい!(笑)
ここで押して来年出れなくなるのを恐がって麺かたをやらないより
来年出れなくてもいいからあたしは麺かたをやる!
と意味のわからない意気込みで1万2千人こってりをやってやりました(笑)
かっこいい事言ってるようでやってることはまじ意味わからないという(笑)
でもあのコッテリはまじで圧巻でした
モンバス最高!
ホルモンの出番が終わってからは遊び狂い、食べ狂いました(笑)
ステージ裏のちょっとした丘を段ボールで滑ってみたり
テキヤとして参加のガガガのカットフルーツ屋さんでお手伝いしたり
他のバンドもまじ楽しみました
フラカンかっこよかったなぁ ハスキンも昔の曲いきなりやって糞上がったし
ZAZENBOYSの時なんて袖でエルレと一緒にみんなでAZENBOYSだったし
スピッツはまじ感動ですよ。袖でスピッツ見れるなんて信じられないよね
目の前で「ロビンソン」とか歌ってんだよ、半端じゃねぇよ
そして大トリは氣志團
前にも書いた事あるかもだけど、お客さん全然いなくてさ
氣志團の時は客席でホルモンが踊って
ホルモンの時には客席で翔やんと光ちゃんが暴れるみたいな(笑)
でもいまや大スターですからね。それなのに!
向こうから「おー!ナヲちゃん久しぶり!」ですよ
みんな昔と何も変わなくてまじで嬉しかった!
そしてステージでは完全に圧倒されました
素晴らしすぎます!
いやぁ、ホント素晴らしい一日だったー
スピッツと一緒に写真も撮ったしー♪氣志團とも撮ったしー♪
オレンジレンジも喋ったら超いい子で仲良くなったしー♪(2人だけだけどw)
畜生!来年も出てーっっ!!(笑)
えーっと、最後になりましたが今回モンバスに出れたのは
モンバスのHPなどでホルモンが見たい!って投票してくれたみんなのおかげなんです
本当に、本当にありがとう!
来年も出れるように全力で頑張ります
今日の事は絶対に忘れません。これからも応援よろしくですm(__)m
千葉のLIVEが終わってまずは上ちゃんの運転で談合坂までいって
ダイスケと交代(つーか寝てたからよく知らないんだけど)
ダイスケは多賀まで頑張って多賀からわたくしめと交代いたしました
多賀で交代したのが朝の6時半くらいだったかな
そこから淡路島まで走ってトイレにSAに寄ったら
なんだかいつもは絶対にSAでは見かけないような若者がいっぱい!
なんじゃこりゃー、と思ってたらバンドTとかもいっぱいいるぞ
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
もしやモンバス参加者たちでは!
と思いしみゆうと観光バスを覗きに行くと「モンスターバッシュ2004」の文字が
すげー!
大阪から3台くらい観光バスがきてたよー
すげーなぁ
それでちょっとあがってたんだけど
久しぶりの運転なのにすぐ眠たくなっちゃって
途中のSAで1時間ばかしうとうとして11時くらいにはダイスケの実家に着きました
まるで自分達の実家のようにくつろいでたらお母さんがうどんを出してくれました
ありがとうございます!
そしてしみゆうと一緒に買い物に行きますです
ダイスケが15日の大阪でお腹を負傷してからホルモンカーにも救急箱が必要だ!
ということになり薬局へ
あたしも声が枯れてクラブのママみたいな声になっちゃってるんで喉の薬をば・・・
そして近くの宝くじ売り場でしみゆうと
ミニロト、ロト6、スクラッチを購入!
1000円でスクラッチ5枚買って1000円と100円当たったよー!ヤター!
100円の儲けです(笑)かわいらしい
ミニロトとロト6当たるといいなぁ
なんかゆうすけが毎週ロト6を買ってるらしいので
このツアーではあたしとしみゆうもその夢に乗ろうと決めました
毎週買っちゃうよー(笑)
当たったらまじで家を買います(真剣)
しばらく宝くじにはまりそう(笑)
本当はモンバス1日目に遊びに行こうと思ってたんだけど
明日の体調の事を考えて今日はゆっくり休む事にしました
夜、ミミカジルあやちゃんが高松空港に到着したので迎えに行って
寿司チームと一鶴チームに分かれてディナーして
明日にそなえて23時過ぎには床に着いたのでした
富士から自宅に帰ってきました
しみゆうとなほちゃんが川北家にお泊りです
朝上ちゃんが迎えに来てくれてダイスケ邸に迎えに行くと
locoちゃん号が見事レッカー移動されてました(涙)
刹那さを殺せないby吉川晃司な感じのlocoを乗せて八王子ファッキン警察へ
エモい3人の背中を見送りながらなほちゃんも一緒に千葉へ向かいます
今日はSOBUTのツアーに呼んでもらいました
初めましてなんだけど、すげーいい人で想像と違ってびっくりしました
リハ後はコインランドリーを探す旅に出たんですがタウンページで見つけたところとか
行ってみると廃墟になってて悲惨(笑)
洗濯はあきらめてご飯にしました
久しぶりにカプリチョーザとか行ったら美味しかったー♪炭水化物万歳!!
でもサービスでコーヒーとか紅茶とか出してくれるって言われたんだけど
すでにOPENの時間が迫っていたため断念。。。ちくしょー
ナビのDVDで上ちゃんがレッチリ見てた形跡があったのでこっそり鑑賞しました
アイルランドの野外LIVEで8万人だってよ、なにそれ(笑)
外国で長渕プラス5千人かよ!凄すぎる
久しぶりにエレクトリックサマーと対バンでした
よく話してたゴルゴ似の人は辞めちゃってました、残念!
ホルモンはなかなかいいLIVE出来たと思います
あたしの声はでなくてかわいそうだったけど落ち着いて出来たし
すげー楽しかった
SOBUTは初めてみたけど超かっこよかった
どんなもんかと思ってたら完全にやられた(笑)
ベースの人とかすごかったなぁ
ボーカルの人は背も高くて男前でずるいね(笑)
しかもすかしてないし
向こうからまた一緒にやろうっていってもらえたし
今日は勉強になりました
イベント誘ってくれた前田さん、ありがとうございました
そしてしみゆうの好きじゃないサイゼリア(笑)でご飯を食べたら
高松に向けて出発です