復活! その2
マリオはあたしが中学でこっちに引っ越してきた時もらってきたんだ
それまでずっと団地に住んでたから犬を買うのがずっと夢だった
昔、あたしが小学校の時知り合いの家で生まれた子犬を
勝手にもらってきちゃったことがあったのね
その時は団地だからもちろん飼えなかったんだけど
お母さんが仕方ないから1日だけ飼ってもいいって言ってくれたの
その時に亮と純と悩んで悩んでつけた名前が「マリオ」だったんだ
大きくなったら「スーパーマリオ」になるかなー、なんていいながら
次の日返しに行くのが本当に辛かったな
中学になって、念願の一戸建てに越してきた時
やっと飼える事になった犬にまた「マリオ」ってつけたんだ
だからマリオって名前は2代目なんだよ
中学で引っ越してきて教室の後ろの連絡黒板に
確か「子犬もらって下さい」って書いてあった
それを書いた人の近所の家で子犬が産まれたんだって
その中の1匹がマリオだった
子犬のやり取りで仲良くなったその人が転校して最初に出来た友達だった
その子はいじられっ子で転校生だったあたしもいじめられたなぁ
今でも悔しいし、絶対忘れない
2年生になってあたしが本性だしてからは嘘みたいにいじめはなくなったけどw
いじめられっ子だったその子が連絡黒板に勇気を出して
子犬のこと書いてくれなかったらうちにはマリオは来てなかったんだ
お母さん犬は初産で6匹も産んじゃったからマリオは栄養が行き届かなくて
犬なのに「かっけ」だったんだよなぁ
6匹の兄弟犬の中にはセントバーナードみたいな大きい犬もいたな
みんな色んなトコにもらわれていったけど5年後にはもうマリオしか生きてなかった
うちはみんな面倒くさがりで散歩も毎日行ってあげれなかったし
みんな忙しいから家には誰もいないことも多かったし
寂しい思いばっかりさせたね
誰にでも尻尾ふって熱烈歓迎で、ちっとも番犬にはならなかったね
まだうちの周りが山だった時、夜山に放しても
朝には「くっつきの実」をいっぱいつけてちゃんと小屋で寝てたね
お嫁にいくまでは奈緒ちゃんが面倒見る!って言ったのに
奈緒ちゃんはまだお嫁さんにはなってないよ
人生の半分以上をマリオと一緒に過ごしたんだね
本当、ろくな飼い主じゃかった
ごめんね
次に生まれ変わってくる時は犬なのか人間なのか分からないけど
もっとずっと幸せになるように祈ってるからね
うちの子になってくれてありがとう
ゆっくり寝てね